ちょっとイラッときたことがあったので書きます!

気分悪くしそうな方はスルー。









某SNSで

D-BOYSとか若手俳優ではないんだけどあるファンの人にメッセ送ったのね。(私も共通で好き)

普通に「お話しましょう」的なメッセを。


で、だいたいお返事するときって

「ありがとうございます」とか「よろしくお願いします」とか書きますよね?

初対面なら尚更。


「では、今●●(私が好きな人)に寄せ書き集めてるので●日までにメッセしてください」

ってそれ一言だけ返ってきました。


私これに「えっ?!」って思ったんです。


最初に言った言葉とか入ったあとならまだ分かるよ?


なんでそんなに強制的なん?ってめっちゃ思いました。


「では」ってなんやねん!!


感じ方はひとそれぞれやと思います。

これ見て別に大したことないって思う人もいると思う。


でも私は、やっぱり文章で交流するときって

形式的なものって必要だと思うんです。

その人がどういう人か分からないから。

私、この返事で「この人好きになれへんかも」って思ってしまいました。

初めての時以外はそういうのあんまり気にしないけど

初回でこれって・・・ってどうしようか戸惑いました。

一応お返事はするつもりだけど(他の私の知り合いの人と繋がってたりするとめんどくさいので)

距離置いて様子見てみようと思いました。


私も気をつけようと思います。