Dステの感想☆


アナウンス:ズッキー

前説:あらやん


ズッキーの声聞こえたとき

一瞬「誰?!」って思ったけど、やっぱ分かりやすいよね(笑)


あらやんは、何回素でウケてたときがあってそれが可愛かった!

柳のときは、全部一緒に出てきた役者さんにお任せ状態だったから

こんな感じなんだね、って思いました。

あれ頑張って覚えたんだろうなぁ~。


話は当たり前だけど、04のときと一緒で

みんな「全然違うものになってる」って言ってたけど

私からしたら「対して変わらない」ってのが感想でした。


話一緒だと流れが基本的に変わらないので飽きてしまうんです。。。

1回しか見てないのもあると思うけど。


そういう意味で変わらないと思ったけど

演じてる人が違うし、キャラ作りはちょっとずつ違いがあったからそれはよかったです。

でも04と違うものとは捉えられなくて、どうしても比較してしまうこともありました。

これ以上先は個人的な好みとかも出てくるのであれですが。


一度その話を見てる以上、10に対する期待と不安がありました。

やっぱり最初に見た04の方が感動があったと思います。

初めて見るから「すごい!」と思えることもあるし

新鮮さがあってそれが結構影響してると思う。


いろいろ言ったけど、本当みんな頑張ってて輝いてたしよかったんだよ!

大楽だったから集大成で気合も十分入ってたと思うし。

やっぱ最後「あれはリアル涙だな」って思ったし。


スタンディングオベーションもあったし

自然とみんな立っていったから「あ、立たなきゃ!」みたいな感じでした(笑)


残念だったのが、みんな拍手続けてるのに最後出てくれなかったこと。

新幹線の都合があったからだと思うけど

みんなずーっと拍手してたのに・・・残念でした。



と、ざっと私の感想でした。



三上くんすっかりいじられキャラだね(笑)