お久しぶりです。
独りよがりな感情ダダ漏れの記事におつきあいありがとうございます。
このところ、Facebook連携でブログを見ていただくと文字化けする現象があります。
職場の中空(仮)先輩にもブログを見ていただきたくても、文字化けで見えない。
文字化けは、
(わたしの)「ブログが独りよがりの証拠」「伝え方を考えなさい」っていうお知らせ
なのかと落ち込んでいたところ、
Facebookの友達でもある
前者後者漫画家のまるまるまちこ
に助けてもらって回復しました。

文字化けはそのままですが。
もう、ずっと課題なんです。

介護職として最低限のことができないって劣等感。
それなのに偉そうなこと伝えていいんかい?


利用者様、ご家族との面会制限や、
外出も兼ねた通院リハビリの制限止むなしの中、心を病むあまり歩けていたのが歩けない、ADL低下される方も増えています。

そんな中、どう支援すれば利用者様に寄り添えるのか、
当たり前の
科学的根拠に基づく観察さえもできない。
どう介助すれば動かないお体なりに苦痛の少ない介助ができるのか?
前者さんなら当たり前のこと?
後者だから「普通」「ザ、スタンダード」がわからないのか?


直感で結果オーライの傾聴ができることはあるとしても。

頑張ってきたことと
結果が出ないことは切り離していいって諦めがつき、悲しさが癒えました。



見上げた空の撮って出しです。