諸々なデータの断捨離&バックアップに最適な水星逆行期間。 | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

水星逆行のせいか通信障害が多いですね。
影響を受けていませんか?
私は少しだけ影響されています。

水星逆光の過ごし方をまとめてあるので
参考にしてくださいね。コチラ
じんわりと影響をうけています☆水星逆行期間の過ごし方

9月は南国へちょこっと旅行するので
諸々と準備中です。
 
久しぶりに
水着やサンドレスを買ったりとか
お祈りする場所を調べたり・・などなど
妄想しながら楽しんでいます。


しか〜し!!
今のままでは、iPhoneの容量が足りなく、
写真が撮れなくなるよ。

秋からの祈旅でも写真に残したいので、
Iphoneの容量は空けておきたい。
(願わくば新しいiPohneが発売されるまで
今のiPhoneに頑張って欲しい)


iPhone内13,000枚の写真の
整理をしようと、
ようやく重たい腰をあげ始めました。
(水星逆行期間ですから・・)

捨てるものと残すものを選別して
フォルダーを作ってバックアップ保存。
(目標は30%データを捨てること)
iPhonen内の写真データは半分にしたい。

そこで年末に買っておいた
このメモリスティックが意外と役に立つのです。
{2BC32B81-4EE0-437A-A20D-052359F53E46}

iPhoneに直接さすと、
勝手にアプリが軌道して
データをサクサクと
メモリスティックに移動できる
{8105D614-5FBB-4C7D-B373-F79DF2F8755C}
この状態でフィアル作成ができ、
メモリスティックに画像を移動できます。

パソコン側の画像や映像なども
このメモリスティックに移しておけば
iPhoneやIPadmini内のメモリを
使わなくてもで見ることができる。
{4F93CB65-C691-412C-9F14-60F2DF6616C2}

書類・写真・記事原稿の
バックアップは諸説ありますが、
クラウドとハードディスクに
両方取るのが理想的だそうです。

私はPC内に書類データなどの
保存はしない人ので、
DropboX、GoogleDrive、
Googleフォトなどでクラウドへ保存し
特に必要なデータ類はHDDに
バックアップしています。

あまり得意な作業ではないので、
サクサク行きたいです(笑)
 
昨日1日かけて
写真の整理をしました。

過去の写真を見ていると、
色々な思いが蘇ってきて
ニマニマしてしまう。
なかなか進まないですね〜汗
 
でも3,000枚の写真の整理ができ、
iPhone内の空き容量が
結構確保できました。
(ほっとひと安心)

残り2年分は隙間時間で
やっていくことにします!
 
そうそう古いiPhoneなので
iPhoneのバックアップもとっておこう。

皆さんも水星逆行期間を利用して
身辺の整理整頓してみてくださいね。
 

親愛を込めて!
With Joy & Love~
ハート


 

★みちひらき体験セッション募集中です。

 これからのあなたの人生が、
 より喜びにあふれるために、

 ココロからサポートさせていただいています。

コーチング体験セッションのお申し込みは

こちらからコチラ

みちひらき体験セッション 8~9月募集中

ご自身の内側にある
「愛」や「強み・魅力」に気づき、
あなたらしい幸せな人生を歩みましょう!

パーソナル・セッションについて
詳しくはコチラこちらから

 

立秋みちひらきカフェ(9月24日開催)

「本来の自分らしさを人生に活かす」が
コンセプトで、参加者の全員が
プチ・セッションを受けられます。
少人数制なのでお気軽にどうぞ!
詳しくはコチラこちらから