七夕に女神微笑む☆もう1つの武蔵國一之宮 | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

二十四節気でいう「小暑」
梅雨とは思えないくらい
夏日が続いていますね。
{C5135F8C-5DE9-483F-BC85-AD72520218C3}
節の切り替わりなのと
とてもお天気が良かったので、

武蔵國一之宮・大宮氷川神社
お詣りをしてきました。

正確に言うと、
大宮氷川神社から関連する
氷川神社3社の、龍脈を繋ぐ様

お詣りしてきました。

今回は車での移動です。

まずは大宮氷川神社からスタートです。
{8206CC11-EBB0-4F31-8117-B24428AFC1B8}
東京から走ってくると
埼玉の浦和から大宮・川越方面は
氷川神社の香りが濃くなります。

氷川神社が多いのかもしれません。
街の人々から
愛されてきたのでしょう。

大宮氷川神社で
お祈りをすると・・
龍神がすぐに動き出すんですよ。


7月23日のみちひらき朔旦( 新月)参拝の
事前参拝
なのに、
龍神さんが張り切りまくりで、
フライング気味です(笑)
 
「グループ参拝で伺います」と
ご挨拶すると・・

「人数が少ないんじゃない??」
って・・汗・汗
さすが大人気のスサさまです。

次に中山神社(中氷川神社)
小さいですがお手入れが
されている神社です。
{CC15CA7D-F907-4C9A-93AB-01DFDC777428}
鳥居から参道までが光っています。
ここ数年で本当に綺麗になりました。

お詣りする人々も増えました。
エネルギーが軽いですよ。
 
{59D8333A-4F06-45B2-978F-3A9729BE6BC7}
光が差し込む本殿です。

神職の方と偶然お会いして、
色々とお話を伺いました。

さまざまなご縁を
繋いでくれる神社の1つです。


そして氷川女體神社へ車を走らせます。
もう一つの武蔵國一之宮なのです。
須佐之男命の奥さま・・
奇稲田姫命が御祭神となります。
 
{BC776FD4-55DD-47A8-AAF9-503F01180DBA}
到着すると、
鳥居から本殿までの参道が
光っていました。

女神が喜んでいるかのようでした。
社殿が新しくなり
とてもお上品なイメージです。
{0047041A-5189-4845-8E30-C840C3E3A493}

ゴールドの龍神さんが通っています。
光りすぎて、写真の焦点があわない〜汗
{6850B5CE-1018-45B9-A805-E692F4C05D1E}
お祈りすると、
ふわ〜っと優しい風が吹きますよ。

大宮氷川神社とお対になるので
両方お詣りしてバランスがとれるのが
分かります。
(夫婦神ですから・・ハート


龍脈を辿ってお詣りするのですが、
陰陽のバランスが取れていきます。

この三社はレイラインも通っていて
この地域を護ってくれる神社です。


暑い日のお詣りでしたが、
神社の境内は涼しいので
ラッキーでした。

七夕らしいお詣りでした。

その他、諸々チェックをして
事前参拝が一応終了です。

神さまにご挨拶して根回し・・笑
準備は大切です。


そしてこの時から既に
グループ参拝にむけての
神さまのエネルギーが
動き始めています。

爽やかに梅雨が明けた頃の
参拝となります。

武蔵國・大宮氷川神社他、三社詣り
23日は既に満席ですが、

27日にもグループ参拝を
行おうかと思います。

先着3名となります。
ご希望の方がいらしたらご連絡くださいね。


世田谷に戻ってきたら
大きな夕陽のお迎え・・
光の道ができていました。
こちらもご褒美かな(^^)
{08CF9C28-A750-4985-89C6-7ABBF206D4D3}

今日も1日充実でした。感謝感謝
 

親愛を込めて!
With Joy & Love~
ハート


 

★みちひらき体験セッション募集中です。

 これからのあなたの人生が、
 より喜びにあふれるために、

 ココロからサポートさせていただいています。

コーチング体験セッションのお申し込みは

こちらからコチラ

みちひらき体験セッション 7月募集中

ご自身の内側にある
「愛」や「強み・魅力」に気づき、
あなたらしい幸せな人生を歩みましょう!

パーソナル・セッションについて
詳しくはコチラこちらから

 

7~8月のみちひらき参拝のお知らせです。

鳥居 7月13日(木) 10:00〜 大國魂神社@府中 残席2名
鳥居 7月16日(日)  9:30〜 大國魂神社@府中 残席1名
 武蔵國総社です。緑あふれる境内は御神氣が高く
 ココロが洗われとても気持ちがいいです。
 多くの神さまが揃ってお祀りされています。
 武蔵國(東京・埼玉・神奈川の一部)にお住いの方は
 参拝されておくと良い必須の神社です。
 参加費 各回 8,000円
【先行お申込みコチラ

 

https://ws.formzu.net/dist/S32459920/


鳥居満席御礼 7月23日(日) 9:30〜 大宮氷川神社他@埼玉
鳥居7月27日(木)10:00〜 大宮氷川神社他@埼玉

 朔日(新月)詣り 武蔵国一宮 他
 今回はスペシャルバージョンで三社参拝。
 もう一つの武蔵国一宮 女體氷川神社にも
 お詣りします。
 参加費 各回 8,000円 
https://ws.formzu.net/dist/S32459920/

 
鳥居 8月10日(木) 10:00〜 明治神宮&代々木八幡宮
 大人気の明治神宮に再びお詣りします。
 明治の森に癒され、エネルギー調整をしていきます。
 代々木八幡は事業運が必ずアップすることで
 有名な神社です。
  参加費 8,000円
https://ws.formzu.net/dist/S32459920/


鳥居 8月22日(火) 朔日(新月)詣り 場所は未定

https://ws.formzu.net/dist/S32459920/

告知前に既にお席がうまりつつあります。
よろしければお早目にご連絡くださいね。