バレンタインは質よりも量だそうで・・(笑) | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

バレンタインでしたわね・・

我が家のご主人プーさんの好みは、
「質より量」です。

昨年はアンリのバレンタイン・ケーキ1ホールでした。
コチラ
{FC1AD91B-E815-4FEF-9FE1-A30681C1B6E7:01}


今年は青山のパンケーキ屋さんに
2月14日まで季節限定の
チョコレートパンケーキを
食べに行きました。

{D6474F1B-5348-4D5D-895C-521D7BEFA7E6:01}
フランス産バローナの70%カカオだそうです。
コーチングだけではなく
パンケーキその物もチョコレート色だったです。

{E739D47B-73BA-453F-AA15-49F3886FCBE6:01}
私はイチゴのミルフィーユ仕立ての
パンケーキをいただきました。

実はこれがブランチ・・!!
(食事になってしまった)

主人が並ぶのが嫌いなので、
午前中から行きました。

いきなり空きっ腹に
ど~んと食べたので

胸焼けがするほど・・
お腹がいっぱいです。(笑)

話題性のあるもので
(限定物とか・・)
量を満たされ、

喜んでもらえて良かったハート

チョコレートの好みって
本当にありますね~(笑)

もしかしたら、主人の場合は
食べ物全般や
身の回りの物の
好みもそうなのかも・・・
(限定品そして量がある)


私は質が良い物をちょこっと
味わう感覚好きだけど・・

ピエール・マルコリーニとか好きです。

image
こちらは国産物「ミュウゼ・デュ・ショコラ・テオブロマ」の
生チョコトリュフ・・まったりと美味しい
どちらもこだわりのカカオです。

主人は見た目(彩り)と量が重要らしい、

それも個性でして・・、
我が家では「質と量と・・」が
あちこちに共存しております。

こうやって考えてみると
夫婦のあり方って面白いですね。


今、ここにある愛に感謝です。

親愛を込めて!With Joy & Love~ハート


★コーチング体験セッション募集中です。

これからのあなたの人生が、より喜びにあふれるために、

ココロからサポートさせていただいています。

体験セッションのお申し込みはこちらからコチラ


お花ライフコーチング・体験セッション

 ご自身の内側(コア)にある「愛」や「強み・魅力」等に
 気づき、あなたらしい幸せな人生を歩んでいきましょう!

 パーソナル・セッションについて
 詳しくはコチラこちらから


お花コーチング・カフェ 毎月開催!(3月21日) 

 「本来の自分らしさを人生に活かす」がコンセプトです。

 参加者の皆さん全員がプチ・セッションを受けられます。
 少人数制なのでお気軽にどうぞ!

 詳しくはコチラ こちらから


お花エグゼクティブ・コーチング 体験セッション

 経営者、マネージメント層の方へ・・

 人間力がさらに育ち、ビジネスの道筋が明快に拓けます。

 詳しくはコチラ こちらから


お花Facebookでもご縁をいただけると嬉しいです!

 Facebookページ
右矢印「愛と勇気で喜びに生きるコーチング」

 室井 奈実 (お友達申請ウェルカムです)
右矢印室井奈実 パーソナル