大宇宙と繋げてくれた禅師匠 | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

急遽、呼ばれて日帰りで丹後の國に行ってきました。
お茶のお家元が遷化されたので、
お別れを言いに行ってきました。
(あえて淡々と書きますね)
photo:01
京都の山奥・・晴天に恵まれ、陽の光と新緑がまぶしいほどでした。

photo:06
このお寺は紅葉で有名で観光地となっています。
(今は新緑の紅葉です)

お家元は南禅寺派の和尚さんで、
煎茶道の作法を通して、
日本人に浸透している禅の教えや、
真・善・美の和ごころを
私たちに分かりやすく教えてくれました。

私は約20年前に、青山のクラスに入門し、
娘の様に溺愛してもらいました。

20代で婚約を破棄して・・
30代で脳梗塞になり・・
40代で結婚して・・
という波瀾万丈な人生を歩んだ私を
決して戒めることなく受け入れてくれました。

「あなたはそのままの存在で十分だ・・
 考え込むことなくシンプルに生きなさい」と
精神的に支えてくれた父親の様な存在・・
人生の恩師なのです。

お寺の境内にある樹齢600年の御霊木(イチョウの木)です。
photo:02
すごいパワーが天井注がれていて、
「龍」の光がやってきましたよ。
photo:03
「授乳のイチョウ」と呼ばれていて、
人を包み込む大きくて柔らかいエネルギーがありました。
思わず触わりたくなります。

境内の所々に置いてあるお家元のコレクション・・
photo:04
どれも厳しいながらも柔らかくておおらか・・
そこにいるだけで落ち着いてくる。
お家元のいのちが吹き込まれているかの様です。
photo:05

5年前に倒れてから、
お家元にお会いすることはなかったので
ようやくお会いすることができました。

今年に入ってから何となく
お別れの日がやってくることは覚悟していました。

自分が想定していた感覚とは全然違うものでした。

存命の内に会いたいけれど、会えない・・
たくさんの講話を聴きたいけれど
もう聴くことはできない。

ココロの奥底に握りしめて、
息を殺すように止めていた想い・・
失う恐怖に怯えて暮らしていた私・・。

そして語り尽くせないほどの感謝の想い・・
それを伝えられないもどかしさ・・

いろいろな想いが
これからも沸き上がってくるだろうなあ・・。

綺麗な言葉でまとめる必要もないと思うので
今は備忘録です。

遷化とは・・
高僧が「この世の教化(きようげ)を終え、
その教化を他の世に遷(うつ)す」

こと
を言うそうです。

一度、大宇宙に還り、次のお勤めをされるとのこと・・

時には「風」となり、私たちの元へ語りかける様に
ヒントを与えてくれるかもしれません。

尋ねられても答えることはできないんだよ・・
自分で答えを出して己の道を歩みなさい。


これからの私たちの生き方について
今の住職(息子)さんが、その様なことを言われていました。

photo:07
出棺の時・・お家元がお寺を離れて行かれた時の空・・
泣きながら仰ぎ見ると、雲が一つなく空が高かった。

大きな宇宙と繋がっていることを
いつも意識しなさい。
あなたの宇宙観でいいから、
一瞬の静寂さを大切にしなさい。


お家元が生前に何度も言われていたことが
ようやく身にしみて分かってきました。
photo:08

私のココロにしなりをもたらせてくれた
敬愛する大きな存在です。

今、ここにある愛に感謝します。

iPhoneからの投稿