こんにちは!アート・オブ・ライフコーチの室井奈実です。
日本のコーチング機関で有名なCTIジャパンを設立した
榎本英剛さんの『よく生きるカフェ』 に参加してきました。
オーガニックプレートをいただきながら、
榎本さんの人生談を聴き、
参加者が「何を感じたか・・」をシェアする会です。
今回のテーマは「手放し」でした。
これからの人生は「内なる声に従う」と決めて実行した途端に、
いろいろな事が起こり、チャンスが次々とやってきたそうです。
印象的に残ったのは、
特にやる事は決まってないけれど、
次のステージに進むために、
今までやってきた事を手放すことをしたのだそうです。
しかもうまく回っている事業を手放す勇気はすごいなと
思いましたよ。
やりたいことがはっきり決まって、
他のものを手放す場合とは少し違うのです。
「内なる声」は正直だもの。。。
それに自分自身だけは裏切れないから・・(^-^)
人によっては「魂の声」と言う人もいますね。
私の場合は、過去10年のお仕事を振り返ってみて
手放してきたものは多くあるけれど、
「これは何かが違うな~ちょっと嫌だな~」と
「離れる時がきたな・・」と
感覚で辞めることが多かったです。
この頃はやってみて「何か違うな・・・」と直感的に思ったら
「手放す」と決めてるのが多いのに気づきました。
今回、このタイミングで参加したのは、
次のステップで、
「これだ・・!」と思うこと意外は、
すべて手放してみるサインかしら・・??
何だか勇気をもらった気がします。
人は何かをやると決断して行動する。
そしてこれは「手放す」と決断してやめてみる。
そのくり返しで成長していくものなのかもしれませんね。
今回はオーガニックカフェでご飯をいただきながらの会でした。
お食事しながらいろいろ語るスタイルが好きだわ!
きっと私のお茶会スタイルと似ているからだと思います。
オーガニックプレートはお腹いっぱいになりました。
お腹もココロも満たされた時間でした。
親愛をこめて!
☆4月体験セッション募集中です!!
(4月10日より若干内容と料金が改訂になります)
自分の可能性・強みなどをもっと知り、
自分自身をこれからの人生に活かしたい方へ!
体験セッションのお申し込みはこちら・・
愛と勇気で夢を叶えるコーチング・体験セッション
自分の内側(コア)にすでにある「愛」や「強み」に気づき、
実生活で生かしながら幸せな人生を過ごすサポートをします。
パーソナル体験セッション・受付中~詳しくは こちらから