頑張って継続したご褒美はほめ言葉が一番! | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

美しい紅葉の上野の森、美術館に行ってきました。
photo:02

平日なので、「空いていていいお散歩になる」と思っていたら、

ツタンカーメン展や動物園、修学旅行生など、

人が多いのに少しびっくりでした。


父から連絡があり、お習字で「特選」をいただいたそうです。

「生涯、最初で最後だよ~」と本人もびっくり、

「見てきてよ~」とチケットをもらい行ってきました。

photo:01

本当に「特選」になっていた~。

額装すると綺麗に見えるのね・・

横書きで・・しかも「ルビーの指環」の詩だわ・・


この書展では、書式が本当に自由で、

字の上手い下手だけではなく、

詩の内容と行間や空間の取り方、

全体の雰囲気が評価されるそうですよ。


リタイア後から始めて15年間、

楽しんで書いた結果なので、

「よかったな・・」と娘は思っています。


実はこの1枚を提出するために、

裏で100枚以上書いているのです。


家族は「そっち」と「こっち」とどちらの書がいいと思う?と

質問されて、選ぶのに困ったりもしばしばです。


父のその達成意欲というか、成長願望でしょうか・・?

とにかく淡々と頑張り続けるところは脱帽。


「どうしてそんなに頑張れるの・・?」と質問したら、

自然にそうせざるを得ない自分がいるそうです・・ピキっっ
(長年身についているそうで・・)


無心に一生懸命やれば、

いつか必ず実ることを知っているのだな~?

何故この遺伝子が受け継がれなかったのか?


世の中の人に自分の作品を見せたい!

という意欲も、羨ましいところ・・。


賞をいただいたことが分かったら、

「美術館に飾られてるから、見てきてよ~」と

無邪気に言う所など、

いくつになっても褒められたいんだな・・

と思うのです。


厳格で厳しい父だったので

何だか不思議な感じです。


家に帰り、「見に行ってきたよ~すごいね~」と

メールしておきました。

「すごいね・・」のホメ言葉が一番喜びます。


先週80歳になったばかりの父と家族に

大きなプレゼントでした。



今ある愛に感謝します~ハート


11月体験セッション募集中です!


自分の可能性・強みなどをもっと知り、
自分自身をこれからの人生に活かしたい方へ!

体験セッションのお申し込みはこちら・・コチラ

お花愛と勇気で夢を叶えるコーチング・体験セッションビックリマーク
  自分の内側(コア)にすでにある「愛」や「強み」に気づき、
  実生活で生かしながら幸せな人生を過ごすサポートをします。  
  パーソナル体験セッション・受付中~詳しくは コチラ 
こちらから
  (ビリーフチェンジ・セラピーご希望の方もパーソナルセッションを初回にお受けください)