昨日に続き、今日もアロマで五感磨きでした。
森岡さんの「アロマde ほんとの私の見つけ方」 に参加してきました。
今日は「好きな香りから今の私を見る」です。
好きな香りを一つ選び、匂いをかぎ、
自分の中に浮かび上がってくるイメージを
素直に書き出してみると言うもの・・・
次にその内容を1人ずつ発表・
他の人から気づいたこと、分析を
フィードバックしてもらいます。
フィードバックは、正しいとか
間違っているなどの評価ではなく、
ただ受けとるだけなのです。
アロマの香り・・・五感ってすごい・・・
人の潜在意識にある思いを引き出してくれます。
本日、私がお気に入りだったの精油は
カルダモンという精油
でてきたイメージは「スタートした私の状態」だったのですが
これがまた奥が深いのです。
皆さんからいただいたフィードバックと
自分が持っている感覚と思いあたる節もあり、
いま一度、自分のココロに
よ~く聞いてみることにするのです。
「香りから感じたままを言葉にする」って
簡単なようで意外と難しいなあ・・・
感じたニュアンスを伝える言葉・表現が
あまりしっくりこない時、色々と言い替えて
言葉数が増えれば増えるほど、
だんだんと思考しているようになってしまう。
感じたままを飾らずにフレッシュに
表現していきたいものですね。
ちなみにカルダモンについて調べてみました。
「スパイスの女王」と呼ばれていて、
カレーなどによく使われているみたいです。
この効能は当たっていてびっくりです~。
実は、昨日、歯の治療したのと主人の風邪っぽいので
体調がしゃっきりしない感じ。
それに加えて今日は朝からコーチングで、
食事抜きでワークショップに参加し、
頭がぼや~んとしていたのです。
カレーのスパイスを選ぶとは、よっぽどお腹空いていたのかな?
自然と頭がすっきりする香りを選んでいたのも面白い。
カラダの5感はすべてを語るですわ~
with Love & Much Gratitude~