細胞に問いかけるTouch | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

The Power of Touch に参加してまいりました

シアトル発、セラピスト・ボディワーカーのジャック・ブラックバーン氏が

1年間来日し、彼のスキル「プレゼンシング・タッチ」を日本に広めてくれる

そうです。

ボディーワーカーのための大学院も開催されるとか・・

http://tij.pedicare.jp/index.html


実際には相手に触れることで、相手の痛みなどをナチュラルに

取り除いていく手法です


体感覚派の私はこういうの大得意

レイキも天然ものだし・・・・しかもパワーが強い☆

クライアントさんには、フォーカシングで痛みにアプローチし

解放するのもよくやっています(黙ってやっておくんですが・・)


今、私の家族・友人・クライアントさんには毎朝瞑想の後に

「光・Power」を遠隔で送っているよ

だから絶対に私の近くにいる人は悪くはならないです。



でも今回の「Touch」はエネルギーは使わないんですよね

ただ手を当てるだけ・・・

今回の私のパートナーさんは・・とても胃から下腹部が弱って

いたので、そこに手を当ててあげると・・・

自然に彼女の細胞が反応をして手のひらにお返事をくれます。



「何だか疲れてしまっているの?休憩していいんだよ~」と

問いかけると、彼女の萎縮していた細胞がのびのびと

リラックスモードに・・・

そうすると自然に痛みはなくなり、軽くなりますよね!



「手当て」という言葉がある通り、肌のぬくもりは

本当に大切ですよね~



我が家では、毎朝の「いってらっしゃいのHug」と

夜の「お帰りのHug」が必須~☆

主人のパワーの源です


きっと大事なことは、

「今あるもに最善をつくす姿勢+愛情」ではないかと・・

勝手に思っています


コーチングも同じですよね

クライアントさんもコーチも相乗効果で自分たちの意識の

ステージを上げていくのです。



私のそんな「コーチングライフスタイル」はこれからも

ずっと変わらない


今ある愛に感謝します