5月22日、水曜日は夫の間質性肺炎の定期検診でした。

午前中の予約が取れず、Dr診察が14時からだったので慌ただしく昼食を摂り、

12時30分にタクシーで出掛けました。

 

何時もの例からいって、Dr診察が終わるのは早くて14時30分頃?と、思っていたら

14時を過ぎて間もなく夫からのTEL.。「診察は終わったから後、支払いと薬局を済ませたら

又、電話するから。」って。

予定外に早かったので急いで迎えの支度(スッピンだったので^^;)をしていると、

14時20分頃電話で「終わりました。」とさ。びっくりハヤッ

これ、又又予定外の速さに吃驚!

午後は空いているのかしら?

 

今月は血液検査とDr診察だけでした。

血液検査の結果は、食後1時間の血液採取なので、食後血糖値の高い事、高い事。

血糖値の値が224も有りました。びっくり

午前中の検診時でも血液採取は食後1時間30分~2時間の間なので何時も基準値を

外れ、高い値なのですけど。ショボーン

 

CRP値が0.76に上がり、ちょっと心配。ショボーン

 

後は、上がった値有れば下がった値も有りで、Drからの指摘も無いので良しとします。

 

↓は、特に気にしてる数値の経緯です。

 

酸素流量の事でDrに確認したこと。

最近、同調4ℓで歩いてもSPO2が直ぐ90以下になり、息苦しさが増したこと、

昨年に比べると休憩してもSPO2の戻りも遅くなったことも有り、試しに連続で歩いたところ、

連続だと2ℓで歩いても90以上に維持できる。

最初、動作時には同調使用を指導されたが、連続で問題なければ連続で歩こうと思う。

由告げたら。

Drの答は、ボンベの酸素濃度が低いので連続使用は問題ない。

同調か、連続かよりも常にSPO2が90以上であることの方が大切なので、

90以上を維持する様、心掛けて下さい。との事でした。ニコニコ

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 肺炎・間質性肺炎へ
にほんブログ村