歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー -29ページ目

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

昨日は…

①ベランダのオーニング設置

長女に手伝ってもらってなんとかできました泣き笑い
ベランダに置いておいたら台風の雨で絶対カビる魂→大きいから処分大変
と思って、最優先でやりました。

②洗濯機設置

夫が設置はやってくれたんだけど、引越しの中に業者さんの料金も含まれていたのでお願いしました。
そしたら排水管の中が黒カビだらけゲロー
ついでに排水管を交換してもらいました。

③エアコン受け取り

夫の部屋に使う予定だった旧居のエアコンが、こちらも黒カビだらけで、クリーニングと再設置にかかる値段を考えたら買い替えた方が良くない?となって急遽買い替え。
とりあえずエアコンと室外機だけ宅配で先に届きました。設置は来週。

④靴箱荷解き

徐々に荷解き中。
下駄箱に長靴入れようとしたら、丈の長い夫の長靴と、丈の短いその他の長靴が上手く入らず。
しばらく考えて、そういえばシンク下が観音開きじゃなくなったからこれ余ってるなびっくり
思い出し、


⑤旧居の掃除

主に私が付けまくったフックの取り外し。
一箇所失敗して壁紙剥がしてしまった…もやもや


に加えて、
  • 仕事のミーティング
  • 次男の個別療育
  • キッチンや和室の荷解き
  • 長男が合宿から帰省
  • 今日からの旅行の荷造り(!)
などもあり、とっっっっっても長い1日でした。

こんなの何日も続いてて、よく私倒れないなえーと思います。