フォロワーさんが増えたのは、子育て(ベビー)ランキングでランクインしていたからなんですね
こんなこと初めてだから気づかなかったありがとうございます
…しかし、1歳はベビーなのか?このカテゴリで離婚話を書いていいのか??
さて、色々衝撃過ぎたインド人のお誕生日パーティー
インド人だからという訳ではなくて、日本人でも「え、いや、うちもそうだけど?」という内容もあると思います。
ただ、うちと違いすぎてびっくりしたことを書いていきます。
ローテーブルにごちそう
これこそ日本のご家庭でも全然あると思いますが、うちはダイニングテーブルが高くないと次男の手が伸びてきて大変危険なんですすぐ登っちゃうし
そこのお家、8歳4歳1歳の子がいるのにローテーブルってすごいコロナ禍でインド周辺諸国では「手で食べる」から、フォークやスプーンを使って食べるように変化してきたって聞いたけど、もしかして普段はローテーブルすらなくご飯食べてたりするのかしら?
とにかく滞在中はずーっとテーブルに手を伸ばす次男との戦いでした…
ベッドが高い!
うちは高さ10cmほどのマットレスで寝ているので、落下の心配ゼロ。
到着したときにはリビング横の部屋でお昼寝していたあちらの長男君1歳は、お昼寝から目覚めて高さ50cmはありそうな高いベッドから一人で降りてきたパパに「ベッド高くない?!」と聞くと「もう慣れてるから」とのことでした。
シンガポール時代は部屋に備え付けのベッドがやっぱり高さ50cmくらいのベッドで、長女は何回かめちゃくちゃ固い床に落ちてるなのでベッドに柵付けてました。
畳敷きだから落ちてもいいと思って柵もしてないのかな?
離乳食が早い!
いや、これはうちが遅すぎるせいもあるんだけど…チキンナゲット食べてたフライドポテトもビリヤニ(カレー味の炊き込みご飯←あちらのお米は長くて固い)も食べてたよ
これはさすがにパパも「早いかも」って言ってました。ちなみに日本のレトルトのベビーフードも食べるらしいです。
細かいものが散乱
これが一番怖かった
子供部屋におもちゃがたくさんあって、普段は棚に収まっているらしいのだけど、子供達がたくさんいる上に、一人ものすんごいインド人4歳男児がいたせいで、すべてのおもちゃが床に散乱。
次男がそのお部屋が気になって、ドアが開いているとどんどん入って行っては毎回違うアイテム見つけてくる。それが…
- 短い鉛筆
- 消しゴム
- BB弾
- 10円玉
- 単4乾電池
- ペットボトルのキャップ
- 床に落ちてるじゃがりこ
って、このラインナップもう怖すぎません?!
普段は棚に入ってるったって、1歳児でも手の届くた高さにむき出しで箱に入ってるだけ。
ムリムリ、こんなの絶対誤飲する
床に食べ物を吐き出す子
前述の「ものすんごいインド人4歳男児」が、なぜかいちごを食べては床にペッってするんですよ
そんなこと家ですると思わないから(屋外でもしないけどな!)床に落ちている物が何か分からなかったけど、その子が吐き出しているのを見て絶句
そしたら次男がその吐き出したいちごを触ろうとしたもんだから「ダメーーーーっ!!!」。
親たち何もしないの、何なの?!これ普通なの??
私がその子のパパと話している時、その子が突然パパの後ろでスボンとパンツ下ろしてチン○ン丸出しにしてて、目の前で見ていた私が「…What are you doing?」(なにやってるの?=お前何やってんだよ。←どっちの意味も同じ言い回し、英語って便利だね)って言ったらさすがにパパも慌ててたので、これは普段からやってる訳じゃないんだな、と思いました。
帰宅して手短にこれらの内容を夫に話しましたら(じっくり話は聞いてくれませんのでね)、「その環境で生き残れないようではインドではやっていけないんじゃないの」とのことでした。
いやー、この日はホント疲れた
インド人ママのチキンカレーとビリヤニはめっちゃ美味しかったです