一週間後の22:20

ハッピーマックスは、うつしの森にいるのかどうか分からない不安な天気予報を目に、

なんとか晴れてくれと祈りを送っています。

いよいよ来週土日には迎える

とても楽しみだけど日本列島を雨雲が多い当たり外れの多い天気予報で変に気持ちを落ち込ませるのも嫌なのでなるべく見ないようにしていますがこればかりは仕方ないことです。

仕方なくないかー!

確率論だけど一年のうちどの月が降水確率が低いのか、どの月のどの週間が晴れ間を見せたのか、など数値化する事は調べたらできることでイベントを行うにはそういったこと+ほかのイベントと被らないようにする、もしくは被るなら相互利益を生むような導線を組むなど、これは去年のBEMフェスを経験してなければそこに意識は向くことは無かったよなーと思います。

それも含めて自分にとってプラスなことです

とても感謝しています

船引町 佐藤モータース さん!
アースデイふくしま 協賛ありがとうございます😊


ここから先 少し重くなる話しですが切実なことです



おそらくだけど この東日本大震災が無ければ僕はうつしの森と出会うことはなく田村市に赴くこともなければそもそもフェスを仲間と一緒に開催するってこともなかったと思います。

この震災により、アニマルフォレストうつしの森は移転し田村市船引町に引っ越してきました。

そこで行われる牧場フェス BEMフェス

「うつしの森」を町の皆さんに知ってもらおうと始めたフェスをキッカケに田村市の皆さんとも繋がりを深め今に至ります。

ほんとにちょっとしたキッカケで沢山の人と繋がりこれってすごい偶然だなーと思う反面。
ハッピーには偶然でもあり必然だよなーと思います。

必然だと思うにはこれまでの35年間に奇跡に近いような巡り合わせが何度かありましたしもっと強烈な出会いをした方もたくさんいます

《それって偶然なのかな?》

ハッピーは偶然で片付けるのは雑に思うし必然だと思えるからこそご縁には意味がある。

産んでくれた両親に感謝しもっと言えばこの地球に感謝しなければとも思います


みなさんにもそういった経験 あるんではないでしょうか。

僕らの未来は僕らで変えることができるし一人じゃ不安なことも背中を押してくれる仲間がいてそれはこれから来る人工知能の脅威にも恐れることのない僕らにとってとても大事なハートの部分だと思います

人工知能には過去の統計によって得られたデータをもとに先を考える仕組みだけど僕ら未来には「こうなりたい」と未来を見据え行動することができます だからけっして悲観する事はなくその先 壁にぶつかることがあってもポジティブにいきましょう。辛い話はいつかネタになるし、美味しいなこの経験くらいに受け止めた方が肩の力をぬいて頑張れるんじゃないでしょうか。


だからこのイベントをキッカケに新しく出会えることがとても楽しみです。


チケットはお求めになりましたか?


ラインやってる方なら
「アニマルフォレストうつしの森」で検索すると


と出てきますので質問事項はそこからどうぞ。

15年ぶりくらいに野球部先輩にお会いしたらとても気持ちよく酔ってしまいました 
ハッピーマックスです



明日はバスフェスタ2019が開催されます
よろしくお願い🦓