謎の発熱
先週の木曜日。朝着替えようとしてたから、いっくん、なんだか熱い。熱測ってみると37.4度。うーん。微妙。部屋も暑かったし、そのせいかなーと着替えさせて、お兄ちゃんを幼稚園に送っていって、帰ってきてから再度お熱を測る。37.7度。うーんこれは…念のため小児科へー。咳も鼻水もないし、喉も腫れたりしてないから、夏風邪かウイルス性のお熱かも。まぁ自然に下がりますよ。とのことで、薬も出ませんでした。しかし、それからずっと38度前後を行ったり来たり。熱が下がらなかったら土曜日までに来てねって言われてたから土曜日に再度受診。金曜日の朝に、いっくんの鼻の右横に吹き出物のようなものが2個出来てて、土曜日の朝におでこの方に3つ増えてたから、もしかして、水ぼうそうかも!って思って聞いてみたけど、これは水ぼうそうの発疹とは違うねーって。原因はわからないけど、お熱とか、風邪ひいた時に、小さい子がたまにこういうおできが出来るらしい。これね。土曜日の受診も、熱以外特に症状もないから、また薬なし。本人は熱があるのに、めっちゃ元気。お兄ちゃんと闘いごっこしたり、走り回ったり。お家で安静にって言われてるのに、ぜんぜん安静にできないから、熱も下がりませーん。日曜の夕方には、MAXで39.7度まで上がりました…。月曜にまだ熱が下がってなかったら血液検査って言われてたから、その覚悟してたけど、月曜の朝には37.2度に。そこまで下がればもう大丈夫、と血液検査は無しでした。午後には36.4度になってました!まだ突発疹やってないなら、もしかしたら発疹が出るかもねと先生に言われたけどその後も風邪っぽい症状もなく、発疹も出ず、結局原因はわからず…なんなんだったのかなー!熱が下がったからよかったけど、原因がわからないのもねー。しかし、お熱中、お兄ちゃんも一緒におうちに引きこもってたから、親子共々すごいストレス!(笑)遊びに行きたい子供たち。部屋が散らかってイライラのわたし。家にいれば、お菓子!ジュース!iPad!だし。やっぱり健康が一番よね!