これから皆さんが家でも自分で足裏のつぼの刺激ができるように
54個のつぼを紹介していきたいと思います

 

 

<やってはいけない状況>

重度の感染症を患っているとき

骨折やねんざをしている場合

酔っぱらっている場合

 

<注意が必要な状況>

尿毒症のある妊婦(安定期以降はOK)

圧痛がある場合

 

・毎日やってOK

・自分でやる場合は

 オイルまたはクリームをつけて

・指の節でぐりぐり押す

 

足自分の気になる箇所のツボを刺激してあげましょう

 

 

21: 胃

 

【このような疾患に】腹痛 胃痛 胃炎 胃潰瘍 食欲不振 ストレス

☆前日、寝る前に飲酒をする程度でも反応がでる

 

 

※刺激の仕方

 

反射区は左右の足にまたがっている

 

(左足の場合)

左手で左足親指付け根あたりをしっかり持ち、固定。

手をグーにし、中指の節をめりこませ、上から下へ(胃の下の22:膵臓、23:十二指腸も一緒に)

    

 

 

 

 

 

今日も足つぼで元気な1日をラブラブ