1. goodnotes内のバックアップしたいPDFのオプションから、「書き出す」を選択
2. デフォルトでは「PDFデータフォーマット」が「フラット化済み」になっているが、これを「編集可能」に変更する。
こうすることでPDFのしおりが消えずに済む。
3. その後は「書き出す」を選択し、Google ドライブなどにアップロードすれば、PCなどに目次がついたままPDFを移動できる。
※ただしこの方法でやると、goodnotes に書き込んだマーカーがずれてしまう。それを避けたい場合は、目次が消えてしまうがデフォルトの「フラット化済み」のまま書き出しをする。
AD