不幸が怖いそう思ったら家の浄化心の浄化です | ~ドライフラワー・風水・アロマで開運~魔女の処方せん

~ドライフラワー・風水・アロマで開運~魔女の処方せん

ドライフラワーは枯れた花ではなく
開運&浄化の波動を生み出す開運アイテムです
開運は学びから導かれます
そして好奇心から未来への新たな扉も開きます
今はいい時代
幾つになっても金運のチャンスがあります
諦めない
楽しむ
が運を導く体質になります

 

こんばんは!

霊能者yukiです

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

精油のご使用は

自己判断でお願い致します

精油は医療行為ではありません

妊娠中の方

持病がある方は

お医者様にご相談くださいOK

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

幸せになる事を

邪魔をする存在が

この世の中にはあります

 

それが

 

負であったり

霊の存在であったりしますアセアセ

 

それらを

どう排除するかが大切キラキラ

 

 

幸せの邪魔をする存在は

先ずは

家の中に潜みます

 

 

外から負を体につけて

持ってくるのですが

寝ている時

 

負を体は浄化しようとします

その浄化された負は

部屋に漂います

 

 

だから

朝窓を開けることが

必須になりますパー

 

負を吸ってもらう為に

寝室に

気のいいドライフラワーを

飾ることが必須になります

 

 

そして

家の中で

負が

たまりやすい場所を

知る事で

家族の

心の安全を守る事が出来ます

 

 

我が家には

猫がおります猫

体力が衰えている

猫がいる場合は

その猫に霊が

死神のように

まとわりつきますイラッ

 

普段走り回らない猫が

おかしなくらい

走り回った時は

霊に

追い回されている時です

 

 

その時は

抱きかかえ

大声で言います

 

 

出て行け!!!!!

 

 

そう言うと

猫は落ち着きます

それからです

家の中を整えて

浄化をする様になったのは

 

 

直感は

危険を知らせる

探知機でもあります

安全が家の中にない時

心がざわめき

不安を覚えます

不安を感じた時は

家の中の浄化が必須

そして

体にまとわりつく

負の浄化も必須

 

こららを意識して

生活をする事で

幸せを邪魔する存在を

浄化する事が出来ます

 

浄化は

生活を穏やかに

笑顔で過ごすための

 

開運行動ですドキドキ

 

 

 

家の中で気をつける場所

 

今の時期は

 

靴箱

 

湿気が多いこの時期

臭いが靴箱にこもります

 

その匂いを放っておくと

金運が下がります

また

不安な感情が押し寄せます

 

 

靴箱の脱臭に我が家は

 

淹れたあとの

コーヒー豆を使います

 

有能な脱臭能力ですウシシ

 

ーーーーーーーーーーー

 

ブログランキングに

参加しています

1日1回

クリックをして頂けると

嬉しいです

 

クローバーブログランキングクローバー

 

ーーーーーーーーーーー


虹今月Happyメール鑑定虹

 

1か月の過ごし方のメッセージ

オーラから今必要な

Happy行動をお伝え致します

 

1日1日を大切に

毎日がHappy♡life

に過ごせるための

アロマブレンド

 

毎月受けて頂く事で

「負」を浄化して

体と心を整えて

彷徨っている人生を

行くべき道に導く鑑定です

 

お顔のお写真を

お送り頂きます

 

星鑑定料金星

1通 5,500円

 

~守護霊様が導く縁を呼ぶ家~

スピリチュアル

♡おうちメール鑑定♡

 

 

虹おうちメール鑑定の内容虹

 

①願いが叶う家に

間取り鑑定

 

一部屋

一部屋

丁寧に鑑定をしまして

各お部屋の運気のあげ方

問題点解決の為の

お部屋のオーラ改善の

アドバイスを致します

 

②お悩みのご相談に

守護霊様がお答えするお言葉を

お伝え致します

 

③未来の開運をアドバイス

 

 

メールを

2通に分けさせて頂きます

 

1通目は

 

2通目は

②と③

 

 

星鑑定料金星

 10,000円

 

詳しくは

クローバーホームページクローバー

 

ーーーーーーーーーーーー

 

私が使用している精油は

 

生活の木

 

 

 

通販で購入しています

こちらは30%OFFになります

2019年5月23日現在情報

 

~アロマとハーブの通販~

STONE&EⅤER

 

 

☆ ☆ ☆

 

お香は鎌倉小町通りにある

鬼頭天薫堂

 

普段は

【 玉芝 】

のバラを使用しています

 

 

気持ちが落ち込んだ時や
リラックスをしたいときは
花こもんを香らせます
 
もう30年近く使っている
お香です
この香りから
お香にはまりました音譜