今月のテーマはなんだったかしら?

「同じ酒蔵はどれとどれ?」

 

左から

 ・篠峯 うすにごり 純米生原酒 +3(奈良県御所市・千代酒造) 荒走りタイプ

 ・雑賀SAIKA 純米吟醸 辛口 (和歌山県紀の川市・九重雑賀)

 ・八海山 特別本醸造 ※いつもの基準酒

 ・玉川 しぼりたて生原酒 地酒の粋 (京都府京丹後市・木下酒造) 本醸造

 ・玉川 やんわり 山廃 玉川自然仕込純米酒 2018BY ( 〃 ) 

 

答えは4と5

色はこんなに違う~~~

1は分かりづらいけど、うすにごりの微発泡。

 

玉川の蔵は熟成酒にこだわっているそうで。

2018BYとは、2018年から5年熟成したということ。

画像よりもっとキレイな琥珀色。

個人的には熟成酒は苦手ですが、良い感じに抜けてて(酸味が弱い)

常温に近づくにつれ ちびちび飲むのが美味しくなる不思議! 人生初!

食事に合うお酒ではなかったけどね。

 

看板猫に会いに、蔵を訪れてみたい♪

 

 

2023年は体調不良で欠席数回、

出席しても利き酒であまり飲めず、色/香の観察メインだったり。

これからは美味しく楽しく日本酒を味わいたい♪

.