【KLC保険診療】BT0 (D19)移植したたまごちゃん② | アメリカ人夫との生活✩.*˚

アメリカ人夫との生活✩.*˚

国際結婚(再婚)後、

顕微授精にて2人出産。

2021年 第1子(緊急帝王切開)
2023年 第2子(計画帝王切開)

文化の違いや子育て、治療に関してをゆるりと更新しています。

注意たまごちゃんの写真が出てくるので

見たくない方はスキップしてください。

 




【CDLの移植したたまごちゃん】

胚盤胞になった時間:117時間

評価:4AB→6AB

 

【KLCの移植したたまごちゃん①】

胚盤胞になった時間:114時間

胚盤胞の大きさ:167μm

形態評価:とても良い

総合評価:A(妊娠率:55~70%)


【KLCの移植したたまごちゃん②】

胚盤胞になった時間:114時間

胚盤胞の大きさ:165μm

形態評価:普通

総合評価:A(妊娠率:55~70%)



ルテウム効果で今度こそ上手く行きますように!!