ブログをはじめたきっかけとその前の作品 | Que Sera Sera♪

Que Sera Sera♪

いつもいつもみらいはしあわせにつながっているよ
きょうのこんなことも、あしたおこるそんなことも
いまやみらいのしあわせにひつようなこと
そんなきょうをしるします


乙女のトキメキあなたがブログをはじめたきっかけを教えて!ニコニコ

みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印

 

ブログを始める前は、パソコンの練習のつもりで

新聞を作っていました

 

娘も高校生になったので、新聞で成長を知らせるのも???

と思い始めたころ、娘からブログを勧められて始めました

 

前のブログは2012年の1月から、今のブログは

2015年の4月から。

 

3日坊主の私にしては長く続いているな~

 

皆さんの「いいね」や、あたたかいコメントが

励みになっています

 

いつもありがとうございます。

 

これからもよろしくお願いいたします。

 

↓↓↓↓

 

ブログを始める前のほーちゃんの記録新聞の記事より

(2013.10.4・2013.10.5)

 

このブログを始めて1年9か月が過ぎましたランニング 
ブログを始める前は、ほーちゃんの記録として、
あと、パソコンの練習として、新聞を作っていましたはにかみ 

ちょっと長いけどほーちゃんの成長と、私のパソコンの

練習具合を見てねうひょ 
最初はすごくへたっぴぃなのyvfg 

ハート 小学生時代ハート 

ほーちゃん小2春休み~


  
【ほーちゃん小3】


春にいとこのこうちゃんがお泊りに。スイミングがんばっています。
  
夏休み!幼稚園の同窓会旅行とディズニーランド
  
大好きなシナモンと作者のお姉さんに会えたよ。
ほーちゃん、誕生会にお友達が来てくれました。
  
2学期は行事がいっぱい。
運動会に、学芸会。冬にこうちゃんがお泊りに来たよ。
  
史跡めぐりハイキングに、幼稚園体操クラブ主催のスキー



ダンス習い始めました。
お友達とスキーに。節分に、ひな祭り。読書感想画受賞。
  

  
【ほーちゃん小4】


浜名湖花博へ。ママのお友達の浜松のプーちゃんと再会。
いとこの那菜ちゃん生まれたよ!
  
夏休み、那菜ちゃんに会いに横浜へ
  
ほーちゃん10歳誕生会。お友達いっぱい来てくれました。
こうちゃん、那菜ちゃんが来ました。
    
ひいおばあちゃんが天国へ。
運動会とハロウィン。
  
遠足と学芸会とクリスマス。
ママは手術と入院で辛い時でした。
 


学区ハイキングと1/2成人式。1/2成人式のことを書いたら新聞に載りました。
冬休みの作品、いくつか賞をいただきました。
  


ほーちゃんのいとこの那菜ちゃんは、この時生後9か月で突然
天国へ逝ってしまいました。悲しすぎる出来事でした。


 

【ほーちゃん小5】


愛地球博とキャンプ。
愛地球博関連でのティレク・ティレセク展でNHKの取材を受け、
いろんなポーズ撮影。ニュースに出ました。

 


夏休み。ほーちゃん11歳誕生日。ユニバーサルスタジオへ。

 

 
ゴッホ展、水族館、イタリア村へ。
宿題の作品もいっぱいできました。
   
2学期。ティレク・ティレセク展とウミガメの放流。運動会。
  
おばあちゃんとママと3人で木曽路美濃路ツアー。学芸会。

クリスマス。
夏休みの作品はたくさん賞をいただきました。
  
日展と、人権ポスター入賞作品。
 

【ほーちゃん小6】


伊良湖へいちご狩りとメロン。優良児童表彰式。


 
修学旅行(奈良・京都)へ。
小学校で、こんのひとみさん出張ライブ。



大好きな谷川俊太郎さんに作品渡す。
護身術講座ママと。富士見高原ゆりの里へ。
中部ブロック動物園・水族館写生コンクール表彰式。

 


夏休み。幼稚園卒園児サマーキャンプ、志摩スペイン村へ。
  
12歳誕生日とECCスピーチコンテスト、夏休み作品。  
  
2学期  感謝の手紙発表会、運動会、フグの解剖。
  
社会見学と文化祭学芸会。
 


奈良のシカ保護啓発ポスター特別賞の記念品のシカの角届く。
家庭の日ポスター表彰式とクリスマス。



冬休み。ディズニーシーと冬休み作品。

 


史跡めぐりハイキングとボランティアガイド。
全国中学生創造ものづくり教育フェアパソコン入力部門

全国大会へ茨城まで。
  
ボランティアガイドとママ同窓会、冬休み作品たち受賞。


 
6年生を送る会。ポスター受賞。卒業式。
   
卒業式後写真撮影と謝恩会、ディズニーランド。
  

ハート 中学校時代ハート 


【ほーちゃん中1】


入学式、合宿。


 
夏休み、誕生日。


 
ディズニーランド、花火大会。夏休み作品。


 
2学期。学校祭(文化の部・体育の部)


 
フリマ、合唱コンクール、百人一首大会


 
あと1枚が作りかけになってました。
いつか、続き作ります。
 
【ほーちゃん中2】


夏休み、シンガポールホームステイ。
この2日前に部活のバレーで滑り込んでレシーブした時、
床に顎をぶつけて6針縫って、縫った糸つけたままの出発

なりました。
Kymのお宅にお世話になりました。


 
植物園観光。


 
  
 
ニーアン中学校で授業体験。
  
 ニーアン中学校の子たちと、市内観光。
  
おみやげに持って行った、ママが勤める会社の商品のぜんざいを
白玉団子作ってふるまわせてもらったそうです。
  
ニーアン中学で体験授業。お別れの言葉の時、泣けてきました。
  
一緒に行った仲間と市内観光、ナイトサファリ。帰国。
  
秋、今度はシンガポールのKymを受け入れ。
Kymと再会! INAXライブミュージアムへ。
  
キウイ狩りと野間大坊、恋の水神社へ。
 
しあわせ村、なばなの里へ。
 
中学校へ一緒に登校。
 
Kym浴衣着付け、三味線体験。
   
 チョコフォンデュでガールズトーク。 


 
お別れの日。
  
美浜最後の夜。また会おうね~!
  
 中3は、全くサボって作ってません・・・えっ・・・ 
またいつかちょこっとずつ作ろうかな~。

 また中学校の残り作ったらアップしますね~ハート 

長々のお付き合いありがとうございましたハート 
 

ペタしてねフォローしてね…