高校サッカー応援@等々力陸上競技場 | ぱーるるの気まぐれ日記

ぱーるるの気まぐれ日記

小学生の息子のこと、自分のこと、日々のこと

能登半島での大きな地震

津波

建物の倒壊、火災…

 

元旦から大変なことが起きてしまいました

 

 

 

1日も早く安心して暮らせる日々が

戻ってきますように…

 

お願い

 

 

今日は高校サッカーの観戦に

行ってきました。

 

チケットは1500円 自由席

 

堀越高校の応援に駒沢陸上競技場にしようか?

足を伸ばして市立船橋高校の応援に柏の葉か?

(ついでに実家に行く??)

 

迷ったけど

 

インターハイ優勝校である明秀日立と

 

昨年準優勝の神村学園が出る

等々力陸上競技場の会場にしました。

 

image

 

 

等々力陸上競技場は

川崎フロンターレのホームでもあり

一度は来たかったおねがい

 

12時05分キックオフ

 

お昼ごはんの時間だったので

売店で軽食を買いました。

(写真を撮るの忘れた・・・泣

 

カップに入った唐揚げ&ポテト(500円)と

チキンスティック&ポテト(400円)

カレーパン(400円)を観戦のおともに・・・。

 

カレーパン絶品でした!!

検索しても引っかからないのはなぜ??

 


なんか、奇跡的ゆ包装紙が笑い泣き

中身無くてごめんなさい



具がしっかり入っていて

食べ応えあるカレーパンでした!

 

サッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカー

 

 

 

明秀日立vs近江

 

 

 

結果はPKで近江高校の勝利でしたが

本当にいい試合だったと思います

 

 

途中から雨が降ってきてしまい

寒かったけど

頑張っている選手達を観ていると

雨なんてもう関係ない

 

あっという間の80分でした。

 

 

2試合目の神村学園vs神戸弘陵学園高校

も観たかったのに

 

息子が帰りたいと言う…

 

 

観たい気持ちをグッとこらえて

競技場を出たものの

せっかく来たんだしやはり観戦したかった。

 

息子に対しての不満がジワジワと  

出てきてしまい

 

「あんた、サッカー好きじゃないの?

もっと好きになってよ」

 

と言ってしまったショボーン

 

 

今日、サッカーを観たかったのは私

息子は私に付き合ってくれた

 

息子だってサッカー頑張ってる。

 

それでいいじゃないか…ショボーン