こないだテレビを見ていたら、
今の日本では一人親家庭の平均年収は181万円、シングルマザー世帯の半分は貧困というのを見た。

そしてこれをふと女の生き方の選択肢で整理してみようと思った。

①独身子無しで仕事し続ける→女が一人で食っていけるくらいに稼ぐことは可能
②結婚して子ども産む→離職率6~7割、つまり仕事との両立は困難、自分は無収入で夫の収入に依存せざるを得ない
③シングルマザー→高い確率で貧困に陥る


…はい、この3つの選択肢って考えたら①を選ぶのが一番賢明な選択に思えるよね。。
そりゃ未婚率も上昇するわ。

以前人に聞いた話では、
結婚している人の産む子どもの人数はそんなに減っていないけど
未婚率の上昇によって少子化が加速しているそうだ。
だから未婚率を下げなきゃいけないってその人は言ってたけど…
いやいやいや、大して好みでもない男と結婚して経済的に依存するくらいなら一人で生きてく方がマシでしょ。
はっきり言って結婚は経済的な観点だけで見たら女にとって全くメリットのないシステムな訳ですよ、結婚して今頃気付くのも遅いけど。

で、昔は②と③の選択肢がなかったのでしょうがなくこの2つの生き方のどちらかを選んでたのが、
男女雇用機会均等法とかで①の選択肢が増えた。
そしたら①を選ぶ人が激増するのも当たり前だぁね。

昔の話をもうちょいすると、
②の選択肢は夫の収入が年功序列で上がる終身雇用制度のおかげで
結婚さえしていれば食いっぱぐれることはなかっただろうけど
あくまで女性は無収入だった訳で。
そして③の選択肢も、昔は世の中みんな貧乏だったから平気で「女手一つで…」なんて美談にするけど
戦後の貧乏期でも母子家庭は他より輪をかけて貧乏だったはず。
しかも②と③の選択肢しかないせいで
②にしがみつくことにプライド持ってる女性も多かっただろうから
③は今よりもっと白い目で見られてたと記憶している。
私の子どもの頃でもそういう風潮ははっきりとあった。


そういう意味では、
今の時代は①の選択肢が増えただけ昔よりはマシな世の中になったことは評価されていいと思う。
従って、今必要なのは、
②に関して言えば、結婚して子どもを持っても子育てと仕事の両立が容易にできるような環境整備、
③に関しては、子育てと仕事の両立はもうしていてそれでも貧困なんだから、
一人親で育てることがハンデにならない雇用とか社会保障が必要ということかな、と。


…と、思ったところでおいらは考えた。
そもそも何で一人親だと貧困になるんだ?
結婚した親達との間に育つ子どもは貧困にならないで、
何で一人親に育てられる子どもは貧困に陥っちゃうんだ?
…あ、そっか、日本で子どもを持つっていうことが結婚している男女の間に生まれ育つことを前提にした制度だからだ。
…何で?
何でそんな前提が出来てしまうの?

そこで私は気付いた。
結婚っていうのはそもそも男のためにある制度だ。
自分の遺伝子を継いでいるという確証がある子どもにしかエサを運びたくない男のためにある制度なんだ。
盛大にくだけた言い方をすれば、
自分の好きな女が他の男と寝るとか考えられないよーな嫉妬深くて心の狭ーい男の考えた制度ってことだ、たぶん。

そう考えると女性の貞操観念に関する教育にも納得がいく。
女は誰かの所有物になるために生まれてくるので、
結婚して所有物になるまでは他の男の手垢がついてはいけません、
結婚したらもう夫の所有物なので浮気をしてはいけません。
そういうことだ。
そこに、女性自身の意志や本能は何も反映されてない。
女だって10代の頃はサカリがつく。
(今サカリと入力したら十八女っていう変換候補が出てきた。そういう名字あったねそういえば。)
だけど、10代の男の子がお盛んなら「元気が良い」と大目に見られるけど
女の子が同じことをやったら「ヤリ○ン」と蔑まれる。
女の子の方が体に負担を負うというハンデはもちろんある。
けれどそれ以上に、経済的なハンデを負うことになる。
まるで制裁みたいに。

10代で健康的な本能のままにするセックスが非難されて
その結果産まれた子どもが貧困に陥り、
20代以降、例えばお金目当ての結婚での義務的なセックスの結果産まれた子どもの方が
制度的に保護される。
…単純に、生物として絶対変だと思う。


誰がどんなセックスして産まれたものだろうが関係ない。
子どもは独立した一つの尊い命だ。
結婚制度なんかより子どもの命とか将来の方が大事に決まってんだろ。

今必要なのは、誰の子どもであろうと、
結婚した親の子であろうとシングルマザーの子であろうと、
等しく保護されることだと思う。
できれば子どもに対して直接的にお金が渡るシステムがいいかも。
それを親が管理するにしても。
子どもは親の従属物じゃないし、
親がどんな人かによって差別を受けることがあってはならない。

子どもが子どもとして健全に育つこと自体がお金を稼ぐことになるとかそういうシステムが作れないかな?
例えば信託財産みたいな形で。


誰もが打算もなく心と体の命ずるままに誰かと抱き合って、
そして生まれてくる命が無条件に祝福され守られる世の中ならいい。
誰かと抱き合うことが未成年だからとかゲイだからとか不倫だからとか何も非難を受けることなく
ただ尊重される世の中だったら…
逆に意外と不倫とかなくなるかもね(笑)。
スリルがなくなるから。


人を責めたり支配したりコントロールしたり、そういう制度の結果、
今の少子化があると思う。
生物は命の乗り物であり、その命が子孫を作ることを拒否してるってのは異常な事態だよ。

人を尊重すること、自由を認め合うこと、愛することを慶ぶ世の中を、
これからを生きていく子ども達に遺してあげられたらいいな。

最近フランスとかデンマークとか北欧とか色んな国のシステムをたくさん本とか読んで勉強したんだけど、
大事なのはどんな制度が正しいとか優れているとかじゃない。

そこに人のどんな思いが乗っているかが一番のキモなんだ。


だから…今日から一市民の私にもできること。
愛することを大事にしよう。
心の中に自由を育てよう。
今あるものに感謝して更なる高みを目指そう。

心のあり方を変えることが、
小さな政治活動の、第一歩。

24時間テレビじゃないけどね(苦笑)、
愛ある目線でこういう少子化問題とかを見ていくことが大事じゃないかな、と思ったりするのでした。

長くなりましたがそんなところで笑点お開き。
…あ!笑える話を入れてなかった。くそぅ(-o-;)