いつも読んでいただきありがとうございます。

大空こうです照れ

 

 

このブログでは、ツインソウル・ツインレイの

 

現実的な向き合い方を綴っています。

 

貴方の現状と重ね合わせてみてみると

 

何かヒントが得られるかも知れません。

 

もちろん、通常の恋愛、人との関わりにも

 

同じ営みがあるでしょう。

 

 

前回は自分の存在を自らあやふやに

 

してしまうことに気づいたチェイサーですが

 

今回はどうでしょう。

 

 

 

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。

 

Mさん(私のメンター)

 

いつもありがとうございます。

 

 

ベースとして言えること。

 

 

『私は依存型かつ回避型』

 

 

・私は誰に対しても

 同じスタンスで

 皆に笑顔で

 親切にして

 平等にするから

 

 

だから

 

 

皆も、私を

 

気にかけて

かまって!

 

 

と、思っていました。

 

 

でも、それとは違また違う私がいます。

 

 

 

とってもやっかいな

もうひとりの自分がいます。

 

 

 

 

『もうひとりの自分』

 

皆に平等に優しくしているのに

 

見返りがないと

 

皆冷たい

 

どうせ私なんか

 

 

と、すねる。

 

 

自分で距離をとっておきながら

 

誰も分かってくれない

 

と、すねる。

 

 

 

 

自分では自分をさらけ出せないのに。

 

 

 

それはなぜか・・・??

 

 

 

それはプライドが邪魔をするから。

 

 

実は私は負けず嫌いでプライドも高く

 

できないダメな自分を人に見られることに

 

猛烈に抵抗を感じていましまいます。

 

 

 

一見、穏やかそうに見せておきながら

 

心の奥底では、相手の様子を伺いながら

 

弱みを見せないようにしている。

 

 

ずるさを持っているのかも知れません。

 

 

 

 

 

『なぜフィルターを通して物事を見てしまうのか』

 

自信がない上に、プライドが高い

 

そして、人を信じられないからからです。

 

自分を信じられないのですから

 

他の人を信じることなんてできませんよね。

 

偽りの着ぐるみを着て、プライドのフィルターを

 

通して相手を見ることで、想定外の状態になっても

 

、心の傷口が小さく済むようにしていました。

 

 

私は依存型であり、回避型です。

 

そんな自分が

 

 

苦しいです。

 

どうしてこんな風になってしまったのでしょう。。。。

 

 

。。。。。

 

当時の私は

 

 

かまって欲しいから

 

傷つきたくないから

 

優しくして欲しいから

 

人に優しくする。。。

 

相手も同じように私に優しくしてくれるはず。

 

と、他者に期待していました。

 

 

ですが、そうでないときの

 

落胆は大きくて

 

すね具合もMAXになっちゃう。

 

 

 

では、どうしたら良いか。

 

 

 

自分の機嫌は自分でとる

 

これ、一択!

 

 

 

周囲は貴方の機嫌はとれません。

 

ベストマッチに機嫌をとるには

 

自分を自分で理解すること。

 

そのためにももっと自分に興味を持つこと。

 

 

 

何に喜びを感じ

 

どの様なときに悲しみを感じるのか

 

 

貴方にとって一番の『押し』は

 

貴方なのです。

 

 

つづく

 

 

繋がってくださる方

TwitterやFacebook、インスタでDMくださいね!

タロット一枚鑑定プレゼントさせていただきます!