たぶん日本で2番目に安いタチウオテンヤの自作 | 釣りニャンコ

釣りニャンコ

釣り
ネコ
イヌ
ウサギ
金魚
DIY
などなど


これは何でしょう?


オカッパリのタチウオテンヤのベース。

標題の「日本で2番目に安い」というのは、特許管理者として景表法を考慮してしまう悪癖。

材料は100均で売ってる1.2mmのステンレスワイヤー。


ノーシンカーで使うも良し、シンカー付けても良し!

オカッパリの引き釣りに使うタチウオテンヤって消耗品。

安いにこしたこと無い!

1個に20cm使うとしても5mなので、1個あたり2.5円。

これに何付けるかで値段変わってくる。


#6の安いトレブルフック×2個、結束バンド2個、ケミカルライトを付けて70円くらい!

もっと安くも出来るから、日本で2番目という表記。

この前にワイヤーリーダー付けるとして、そこに中通しのシンカー付けると誘導式になって針掛かり良くなると思う。

テンビンや飛ばしウキ付けても良し。

タチウオってエサ食うの下手なので、誘導式のほうが掛かり良いと思うが、タチウオテンヤってフックとシンカーの一体型ばかり。

一体型は合わせ易い反面、掛かりが悪くなる。

比較したこと無いから解らんけど、アシストフックとか無ければ、誘導式のほうが釣果良い気がする。

例えばこんな構成。


柔らかいステンレス使ってるので曲がるけど、手で簡単に戻せるので良いかも。

強度欲しければ、細いワイヤーで巻いた方が良いかもです。