BOT


子供達が夏休みになり、今年の夏のイベントとしてバトルオブトーキョー(BOT)と3代目JSBのライブに参戦してきました。


今回はBOTのお話🎤


BOTはJ r.EXILEと呼ばれている5グループ(ジェネレーションズ、ランページ、ファンタスティックス、バリスティックボーイズ、サイキックフィーバー)による合同のライブ、埼玉スーパーアリーナで行われました。

LDHに興味のない方達は聞いたこともないグループもいるかもしれませんが。



元々、私もJ r.EXILEの若い子達のグループにはあまり興味がありませんでした😓


しかし、コロナ禍の2021年にEXILE TRIBE総出演のライブが東京ドームでありまして。

いままで聴いたり見たりしたことのあまりないグループでしたが、その歌唱力やダンス技術の高さに感心しました。


感染対策により声出し禁止、席も1席あけてのライブでしたが。みなのエネルギーを感じ、パワーをもらいました。

「RISING SUN」というツアータイトルでDVDも出ていますので、気になる方は観てみてください✨




私と娘はTHE RAMPAGE推し飛び出すハート

16人グループと大所帯ですが、それ故にパフォーマンスは圧感です。スリボといわれる3人のボーカルと13人のパフォーマー。

MVもかっこいいですが、やはり生のライブは臨場感が違いますねびっくり

たくさんの元気をもらえます音符


他の4グループもYouTube等で観る機会がありましたが、ライブは個々の個性も垣間見えたりするので、画面を通してみているだけではわからない魅力が発見できます。



ライブは2時間以上行われることが多いので、体調のすぐれない方には難しいかもしれませんが。


少し元気をもらいたいなと思われたら、ぜひ外に出てみてください。

それがライブという形でなくても。なにか興味があるもの、あったもの。ぜひトライしてみてください。いまを楽しもう!

病気になってから、ネガティブな方向に考えが向いてしまうことが多いけれど。

いまはとにかく前向きに。チャレンジできることがあれば、とりあえずやってみる。

いまはこんな風に考えることができるようになりました。








次回ライブ編・・・3代目JSB