広尾にあるステキな小さなイギリスでアフタヌーンティーをしてきました。ひとつひとつがとても凝っていてしかも美味しい。東京ベストアフタヌーンティーかも!次回はディナーかブレックファーストで行くつもり。ティーセットはバーレイだそうです。 We enjoyed afternoon tea at the little England in Hiroo. Every single sweets and canapes were detailed and rich. I thought it's the best afternoon tea in Tokyo. I'll be having a breakfast or dinner for next visit. Just fyi, tea set looked the burleigh. #キャプテンクック #キャプテンクック東京 #アフタヌーンティー #ティータイム #紅茶好き #広尾 #イギリス料理 #英国 #イギリス #スイーツ #スコーン #紅茶好きと繋がりたい #アールグレイ #紅茶 #バーレイ #captaincooktokyo #hiroo #england #british #teatime #englishtea #afternoontea #sweets #scones #tea #britishrestaurant #earlgray #earlgraytea #burleighpottery

Organic Holistic Life Mioさん(@mio_organic_holistic_life)がシェアした投稿 -

 

 

前から何度もトライをして機会を失っていた

イギリス料理のレストラン「キャプテンクック」で

アフタヌーンティーをしてきました。

 

 

 

 

イギリス料理というと

フィッシュ&チップス・

シチュー・パイなどしか浮かばず

実は私もあまり美味しいイメージが

ありませんでした。

 

しかし、イギリスに嫁いだお友達

私の滞在中に作ってくれたイギリス料理で

イメージが一変。

 

お友達のお料理はとても美味しくて

イギリス滞在中は

夜は外食をしませんでした。

 

 

 

 

広尾のキャプテンクックも

期待を裏切らない

イギリス料理のレストラン。

 

アフタヌーンティーは甘いお菓子類が多く

私は気分が優れなくなることが多々有ります。

 

特にスイーツ重視の

ホテルのアフタヌーンティーは

私は苦手なことも多いかもしれません。

 

 

 

 

キャプテンクックのアフタヌーンティーは

見た目も美しく美味しいスイーツ。

 

イギリスのスイーツはお砂糖が

日本の3倍は入っているのかと思うほど

甘いものが多いのですが

キャプテンクックの

アフタヌーンティーは甘さ控えめ。

 

頂いた次の日も

体調が良好でした。

 

私の体はお砂糖が多いと

体調が悪くなるので

目安になってます(笑)。

 

 

 

 

1階のカジュアルダイニングで

頂いたのですが

すっかり写真を撮るのを忘れて

2階のお写真だけです。

 

1階もとてもお洒落で

素敵な空間でした。

2階はゴージャスですよね。

 

 

 

 

クリスマスの時期はこちらで

特別ディナーコースが頂けるそうです。

 

ブリテッシュなテイストが

そこかしこに感じられる

とても心地よい素敵な内装です。

 

 

 

 

2階には暖炉もあって

日本にいるのを忘れます。

 

入り口にはバッキンガム宮殿の近衛兵が

警護しています;-)

 

割ってしまった植木鉢のスイーツや

卵をアボカドで包みベーコンで巻いた

シェイクスピアズグローブなど

遊び心いっぱいで美味しそうなお料理が

メニューに並んでいました。

 

次回は朝食かランチで来たいなあ。

 

 

キャプテンクック

Add: 港区南麻布5−2−37

Tel: 03-6277-2308

Map: https://www.captaincook.co.jp/reservations

 

 

Instagramお気軽にフォロー下さい。

インスタはお気に入りのカフェやレストラン、

ティータイムとホームクッキングの

写真をアップしています。

インスタは頻繁にアップしています。

 

お気に召しましたらクリックお願いします。

フォロワーの皆様いつも応援有難うございます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへにほんブログ村 グルメブログ オーガニックレストラン・カフェへ

*当ブログの転載は大歓迎ですが、必ず原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますようお願いします(リンクも大歓迎です)。また、講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved