ここ数年神社ブームらしいですね。
私の神社仏閣教会好きは子供の頃から。

幼稚園からミッション系の学校で
一番落ち着くのが教会でした。

やはり都会で自然があるところといえば神社。
緑と触れたくてよく神社へ行くようになり
それから様々な神社に行くようになりました。

何より御神木があったり、池があったり
空気が澄んでいて気持ちがいいんですよね。

私がよく行くのは
何度もブログで紹介している愛宕神社、
銀杏の大木がある赤坂氷川神社、
芝東照宮、芝大神宮、日枝神社、そして明治神宮。

ちょっと遅い初詣に明治神宮へ行ってまいりました。
まずは清正井がある明治神宮御苑へ。






早朝に自然を満喫しながらウォーキング後に
清正井(きよまさのいど)に到着。
いつ来ても井戸の中が澄んだグリーンで神秘的です。

境内は空気がクリーンでほんとうに気持ちがいいですね。
体の中から浄化された感じです。

清正井を後にして本殿へ。





こんなところにハートを発見。
「幸せのハート」と言われているそうで
他にも敷居、神門、宿衛舎などにあるそうです。

次に山手線で移動して上野公園へ。
上野東照宮とぼたん苑の冬牡丹を鑑賞。

東照宮とは徳川家康を祀る神社のことです。
日光東照宮も金ぴかですが
上野東照宮も眩しいくらいに金ぴかでした(笑)。







この界隈は小京都のようで
京都へ行かずとも京都気分が楽しめました。

それもそのはず徳川家康が江戸に都を移す際に
江戸の町の鬼門封じとして京都の町に似せて作ったのが上野東叡山。
現在の上野恩賜公園の神社仏閣です。
鶯谷の寛永寺も元々は上野公園にありました。




今年は良い年になりそうです。


オーガニックコスメ講座のお知らせ

オーガニックコスメ講座は
当分スカイプ講座のみに変更する予定です。
詳細はおってお知らせいたします。

講師のプロフィール
AFASオーガニックコスメティック認証基準委員会委員
英国IEB認定 解剖生理学・病理学ディプロマ取得
JAMHA 認定 メディカルハーバルセラピスト
厚生労働省認可 財団法人職業技能振興会オーガニックアドバイザー
詳しいプロフィールはこちらをクリック下さい。

★お問い合わせやお仕事の依頼は下記からお願いいたします。
 お問い合わせフォーム

★トリニティーWEBマガジンの記事はこちら↓へ
 米オレゴンからやってきた自然派レストラン「ナヴァートウキョウ」でクリーンイーティング

☆料理好きが高じてcookpadを始めました。

個人のフェイスブックを開放しました。FBF大歓迎です。メッセージを添えて申請お願いします。


Instagramお気軽にフォロー下さい。
インスタにはオーガニックホームクッキング、外食、スイーツ、
世界と日本のお気に入りの場所などの写真をアップしています。

お気に召しましたらクリックお願いします。
読者の皆様いつも応援有難うございます。