キャベツには整腸作用があります。


 
 こんにちは。
 今回は胃腸炎になった薬が苦手な
 友人から相談を受け
 私が返信した内容を共有します。
 
 私もちょうど10年前胃にポリープが出来て
 簡易手術を受けたことがあります。
 また、胃にピロリ菌もいるということで
 大量の抗生物質を1週間飲みました。

 結果2週間くらい食事をしても
 抗生物質の味しかしなくて悲惨でした。

 また、抗生物質を飲むのは逆効果で 
 腸内環境の改善にはなりませんでした。

 胃カメラを飲むのも抗生物質を飲むのも
 もう懲り懲りですので
 胃の健康には特に気をつけています。

 友人は逆流性胃腸炎及び萎縮性胃腸炎の診断を受け
 同じような体験をした私に
 どのようにして治したか
 助けを求めてきたのでした。

 私は医師ではありませんので
 以下の内容はあくまでも
 私の実体験と知識に基づくものですので
 ご了承下さい。
 以下私のアドバイス内容です。

 
 原因は慢性的な心因性ストレスと
 高タンパクの食事や食生活の乱れで
 多分胃にピロリ菌がいるのではないでしょうか。

 このままではまず肌荒れ、
 次に貧血になり、最悪胃癌になります。
 病院で抗生物質でピロリ菌の除去は
 しない方がいいと思います。

 1.ピロリ菌
 胃は善玉菌、悪玉菌、日和見菌がいて
 その人に最適なバランスを保っている状態が健康な胃です。
 よってピロリ菌も胃には必要な菌です。
 胃炎になるのは腸の細菌バランスが乱れて善玉菌が減り
 悪玉菌・ピロリ菌が増えたことも原因です。
 薬でピロリ菌を殺そうとすると善玉菌まで全て殺してしまいます。

 
2. エキナセア濃縮液
 白湯にスポイト1つ入れて1日5-6回飲んでみて下さい。
 かなり殺菌効果が高く強いハーブなので
 常飲はしないように気をつけて下さい。
 目安は2週間くらい続けて2,3週間やめて
 調子が悪ければまた2週間くらい服用してください。
 マヌカハニーは蜂蜜ですので果糖で出来ており糖質です。
 マヌカハニーで腸内環境を整えようとするのは逆効果。
 お料理に少し使うくらいにとどめておいた方が無難です。

 3.食生活改善

 毎朝レモンスライスを入れた白湯を飲む
 体の中は弱アルカリ性です。
 白湯は体をきれいにするのでコーヒーや紅茶ではなく
 日頃なるべく白湯を飲むことを心がけてみて下さい。
 アルカリ性のレモンは農薬使用量が多いので
 できるだけワックス無しの無農薬のものを選んで下さい。
 なければレモンを入れなくても大丈夫です。

 ジャンクフードをやめる
 症状が良くなるまではジャンクフード断ちしましょう。
 その代わりに1週間に1度だけ
 高級な良質素材で作られたスイーツを頂きましょう。
 例えばルコントのスイーツを1週間に1回だけ楽しみにするなどです。
 ジャンクフードを毎日買っていれば
 1週間に1回ルコントのスイーツやクッキーなどを買っても
 金額的には変わらないと思います。

 緑の葉野菜を毎日食べる
 グリーンの葉野菜を毎日食べて食物繊維を摂取しましょう。
 ごぼうなど食物繊維の多い野菜も食べてください。
 これは毎日緑の野菜だけ食べるのではなく
 お肉やお魚や他の食べ物と合わせて食べるということです。
 もし、毎日食事で緑の葉野菜を食卓に並べるのが難しいのであれば
 毎朝毎晩2回、果物1種類・葉野菜2種類以上の
 スムージーを作って飲むとお通じがかなり良くなります。
 カブや大根の葉なども捨てずにジュースにしましょう。
 果物は果糖で糖分ですので
 できるだけ果物はいれず果物は1種類だけにして下さい。

 良質な食材の食事をする
 添加物や化学合成物質の入った食べ物はさけましょう。
 腸内環境が悪化するのでなるべく人工的な食品、
 加工度の高い食品は食べないようにしましょう。
 
 発酵食品を毎日摂取する
 毎日必ず味噌、醤油、お漬物、納豆、
 塩辛、みりん、酒粕、甘酒、
 チーズ、発行バター、ザワークラフト、アンチョビ
 赤ワイン、天然酵母パン、ピクルスなどの
 発酵食品を摂取し腸内環境を整えてみて下さい。
 但し、これらの発酵食品は
 添加物の入っていない本物の食品を選んで下さい。
 例えば、味噌や醤油はきちんと熟成された
 原材料に遺伝子組み換え大豆を使用していないものや  
 チーズや発酵バターは牧草飼育乳で作られた
AOP製品などです。
 特に気をつけてのほしいのがお漬物。
 市販のお漬物のほとんどが添加物や着色料だらけ。
 良いものが見つからない場合は
 自宅でぬか漬けをするといいですよ。 
 これらの食品はお値段は張りますが
 
 長期的に医療費や薬代を考えるとかなり割安です。

 4.ストレスリリース
 ストレスはいつでも何どきでも誰にでもあります。
 自分の心がけが肝心で
 ストレスをリリースできる方法をいくつか見つましょう。
 例えば、ヨガをする、スポーツをする、
 部屋を自分の居心地の良い空間にする、
 休日に時間があるときは趣味に没頭するなど
 自分で環境を変えないと何も変わりません。
 1時間でも2時間でもなるべく一人の時間を持つ。
 私は朝を有効活用していて朝6時に起きて
 自宅で有名トレーナーのビデオで30-45分ワークアウトしてます。
 日曜日は朝8時開始のヨガに通っています。
 適度な運動は健康には必須です。

 4.自然に触れる
 都心に住んでいても緑の多い好きな場所
 例えば公園や神社仏閣などを見つけて
 頻繁に行ってみてください。
 かなりストレスが軽減されます。

 5.感謝する
 世界を見ると悲惨な生活をしている人はたくさんいます。
 例えばシリア人は戦争で国を追われ
 木造のボートで地中海を横断し不法移住していますよね。
 BBCで小さな船が遭難し死亡した小さな子供が海岸に
 打ち上げられている映像をみました。
 家族がいることや子供がいること、仕事があることを感謝するようにしましょう。
 そうすると自分に関わる人や物事が変わってきます。

 6.改善方法を具体的に考える
 ストレスになっている事と自分が心地良い事を
 箇条書きに書き出してみて
 どうしたらストレスが軽減されるかを考えてみましょう。
 また自分が心地良い事をどのようにしたら
 実生活に取り入れることが出来るかを考えて
 実行に移してみましょう。



 私が胃腸炎とポリープ、ピロリ菌を克服し
 今でも心がけている内容です。
 ご参考になれば幸いです。



 お気に召しましたらクリックお願いします。
 読者の皆様いつも応援有難うございます。