皆さんこんばんは♪


おもちですメロンパン


今日は雨の中


母子手帳貰いに行ってきました〜!


わくわくしますねクローバー


母子手帳は健康福祉センターで


貰いに行ってきました。



そこの職員の方が凄く良い方で


私が過去のお話をしたら


思いがけない言葉をかけてくれました。


大体私の話を聞いた人は


なんて言えばいいかわからない様子で


変な空気になる事が多いです。


きっと理解していただけないし


私もしてほしいとは思ってないので


説明すべき時は淡々と話します。


いつの日か相手の反応に


何とも思わなくなってました。


ですので今回もいつもと同じように


説明していたんですが、


初めて優しい言葉をかけてもらいました。


「切なかったね、自分を責めないでね

幸せになっていいんだよ」と。



不意をつかれて驚きました。


むしろ私がしどろもどろしてしまい


最後も、ありがとうございますしか


言えなかったんですが


もっときちんと言えばよかったなあ。



帰宅してからしみじみと


言葉のあたたかさを感じ


ジーンときてました。


人ってこんなにも優しくなれるのかと


しかも私は赤の他人。


彼女には私の話をきいても


言葉をかけても


利益が出るわけでも何でもないのに。



普段から代表の息子の嫁ということで


社内から気を遣われて


私自身も気を遣います。


どうしても一枚壁があります。


媚を売る人もいますから


斜めに見てしまうんです。


平等に判断する為に


表面的には人当たりはよくしますが


本音は漏らさず自分を正し


距離感を保っています。


最近は友人にも会えてないので


心が枯れてたのかもしれませんね。


今日の出来事で


すごい潤った感覚がありました。



職員さんのように


土足でヅカヅカ踏み込むわけでもなく


気持ちに寄り添ってくれる人は


すごいなぁと思いますね。


そんな風に歳を重ねていきたいなと


感じましたくまクッキー


母子手帳には関係なくなっちゃいましたね笑い泣き


母子手帳ケース何にしようかな〜?



今日も最後まで読んで頂き


ありがとうございました赤薔薇