日韓GSOMIAの状況について説明を受けました〜外交部会・国防部会合同会議 | 杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

【米国の圧迫は韓米同盟で一度も経験したことのない水準だった】
外交部会・国防部会・外交調査会・安全保障調査会合同会議に於いて、日韓GSOMIAの状況について説明を受けました。
日本は従来の姿勢を貫き、何ら譲歩していないことを改めて確認。韓国が破棄を凍結したのは、アメリカからの圧力が有力な理由と考えられるとのことでした。
また、GSOMIAと輸出管理の問題は全く別問題であることも改めて強調され、
,二国間政策対話が一定期間(2016年から3年近く)開かれていないなど信頼関係が損なわれていること
・通常兵器のキャッチオール規制の不備(法的整備の不備)
・審査などの体制の脆弱性(5000件を10人で対処)
の三点が改善されない限り、ホワイト国(グループA)除外の状態は変わらないと説明を受けました。