R指定 主催ツアー 「八幡の藪知らず ~九州編~」
03/24 鹿児島 SR HALL
03/25 宮崎 SR BOX
03/27 大分 DRUM Be-0
03/28 佐賀 LIVE HOUSE GEILS
03/30 長崎 DRUM Be-7
03/31 熊本 DRUM Be-9
04/02 博多 DRUM Be-1
お疲れさまでしたーっ
久々に九州行けて良かったなー
いつか自分のバンドでも行けるよに頑張らないとね。得るものしかなかったですホント。ありがたや
思ひ出を綴っていこううむそうしよう
鹿児島!
ぶっちゃけ緊張やら色んな思いやらであんまり憶えてないんだけど、BORNのお客さん初めましてって感じでがむしゃらだったなー。そして1発目にしてRayさんにベースぶつけるってゆー失態を(T_T)ぐは。まじ申し訳なかった(T_T)
宮崎!
まだまだ緊張は続くー。あああ思い出せないなぜだああガタガタ。終演後にお手紙やメッセで頑張って下さいって言葉もらえた時はなんだか救われました。何か変な話なんだけどね、サポートなのにメンバーやファンにサポートされてる自分。みたいな
大分!
そろそろ気持ち的にも慣れてきたかなーて感じで。コーラスやステージングにも意識向けれるようになって。そして携帯をおトイレに流した地(^p^)さよふなら思ひ出ー
佐賀!
SAGAサガ。この辺りから記憶がある。ちょっと余裕も出てきて純粋に自分も楽しんでました。ステージでも少しずつ周り見えるようになってきてね、うんうん。久々に全眼つけたので自分的にもあげあげなライブでしたよーっ
長崎!
THE 異国情緒!佐世保バーガー超うまかったー。雰囲気好きだなー観光でも来たいな。ライブでも自分の課題点や改善するとこ、バランスが段々分かってきた
熊本!
セミファイナル!地元のバンドさんが当日、急遽出演決定で。そんなことあるんだなあ。R指定のステージ観ててマモくんのMCにも郷土愛を感じました。自分は名古屋なんすけど、地元はどこであれ帰ってこれる、誇りに思える場所があるっていいよねえ
博多!
ファイナル!なんだかんだあっとゆ間で寂しいなーとか思いつつも今やれる全部を出し切ったろと思った!らまたベースぶつけてしまった(T_T)うわああくそー。そんな時でもニッコリ微笑んでステージでのトラブルは仕方ないよって言ってくれるRayさんまじ大人。ホント気を付けなかん…
他にも、オフ日はみんなでお酒飲みながら色んな話したり軽く観光したりご当地もの食べたり超充実してました
まだまだ課題は山積みだし、かつてのライバルと今こうして同じ場所で切磋琢磨しながら音出してるのもまだ不思議とゆーか感慨深いものがあるけど、ステージから見えるたくさんの笑顔の前でベース弾いてるとこっちもニヤけちゃうよね
バンドマンにとってこれ以上の幸せってないですホント
3週間で20曲以上覚えたのは初だったし鬼かと思ったけど笑
でも結果、自分の底上げに繋がるしこゆ機会与えてもらえるのってチャンスしかない訳で、とてもありがたい事なんですよね
自分がいつまでBORNでベース弾いていれるかはまだ分からんけど、参加出来る限りは精一杯サポートさせてもらいます。そして目一杯楽しもうと思ってますーっ!
そんな感じ!
九州お疲れ様でしたーっ
次の14日、柏もよろしくですー!