徒然にっき inカリフォルニア -7ページ目

徒然にっき inカリフォルニア

2009年6月アメリカ人と婚約し、翌年2月フィアンセビザを取得し渡米、その後グリーンカード取得。つれづれなるままに日頃の出来事をサンフランシスコベイエリア(San Mateo County)より書き綴る、気ままな日記。

最近、娘のそばにずっといるこのお方、
{4B1072BC-6537-4D43-822A-AD3E79A6B850}

チーフです。リビングで遊んでいる時も、お風呂に入っている時も(水が苦手なはずなのに)、どこからともなくやってきて、娘の側で待機。父性なるものが芽生えたのでしょうか??

{791EFAC0-CA2F-4B21-A185-29702D39B380}

ばっちりカメラ目線のチーフをよそに、娘は超不機嫌。ご飯くれ〜って、怒ってます。(最近は、この椅子に乗せると、食べ物もらえるって、学んだみたいです)


一方ララはというと、相変わらず、一定の距離を保ったまま。彼女の母性は、まだ目覚めてない模様です。今後のにゃんこと娘の関係、ますます気になる母です。




サンマテオのファーマーズマーケット後、夫お気に入りレストランでランチをすることに。San Carlos にある、The Refugeは、何度か行ったことのある、ビール好きにたまらないレストラン。ここの名物、Pastrami (牛かたまり肉を調理後薄くスライスしたもの?)を使った、サンドイッチもとっても美味しい。

お天気だった土曜日のお昼時。人が多く、お店の中も外も、満員御礼。ベビーカー連れの人も多く、キッズフレンドリーなのも、人気の秘密かもしれません。

運良く、外のテーブルが空いていたので、ベビーカーに娘を乗せたまま、食事をとることができました。

{15D4D213-BA85-408E-ABCC-EAD6B550720F}


Pastramiが有名と書きましたが、バーガーを頼んだ私。このバーガー、ブリーチーズとソテーしたマッシュルームが入ってます。両方好きな私にぴったり〜!夫はPastramiサンドイッチにしてました。
チーズ、お肉、きのこは美味しいのはもちろん、バーガーの中に入ったハーブが、すっごくいいアクセントで美味。なんだったんだろ、あのちっちゃい葉っぱ。。。

ファーマーズマーケットも、ランチも、やっぱり週末お出かけは楽しい〜!と思った土曜日でした。

The Refuge San Carlos
963 Laurel St San Carlos CA 94070
先週末は、娘の病気で大人しくしていた我が家。土曜日元気一杯になった娘を連れて、ファーマーズマーケットマーケットへ。

San Mateo Collegeで毎週土曜日(9:00-13:00)開催されているのは知っていたのですが、いつも近場のBurlingameに行っていたので、初参戦のサンマテオ。どんな感じかワクワクです。

駐車場スペース内に結構な数のお店が並んでいました。お野菜や果物のお店が多かったですが、パン屋さん、スモークサーモン屋さん、豆から作るディップハマス屋さんなど、見てるだけでも楽しい。

{3045E572-907B-43EE-AB8F-594D8A67B6F4}

娘はというと、来る途中車で寝てしまい、起こされてのファーマーズマーケットで、超ご機嫌斜め。アンパンマンおしゃぶりをふごふご言いながら加えて、しぶしぶ付き合ってくれてくれました。

夫は、大好きなオリーブと、オリーブパンを購入で満足。私は、真っ赤かでおいしそうなトマト、ケール、セロリを買いました。親の方が楽しんだマーケットとなりましたw  もう少し大きくなったら、また違う楽しみ方もあるかな?