次に向かうのはバレンシア県のガンディアと言う街です

 

殆どの人は知らないと思います

観光地と言うよりもビーチリゾートかな?

 

 

場所はバレンシア北駅からC1と言う近郊列車に乗って1時間程度の場所にあります

 

一応交通情報です

青枠 デニアはガンディアからバスで行けますが

アリカンテから鉄道で行く事もできます

 

デニアからはイビサやパルマ等に向かう高速船が出港する所です

アリカンテやバレンシアからバスでも行けます

デニア駅です

 

鉄道は人気のバカンス地ベニドルム等複数のバカンス地を通過しますので夏は混みます

 

夜明けのバルセロナサンツ駅

夜明け前に行って驚いたのは寝袋で夜をあかす若者が居る事

地方の駅ではよく見かけますがバルセロナに居るとは思いませんでした

因みに昔は公園やビーチで夜を明かす若者はいましたが

現在は何処の国でも公園の飲酒やテントを建てる事などは禁止されています

 

ガンディア迄はバルセロナからバレンシアまで特急で3時間から4時間

正太郎は10時発のレジオネル・エクスプレスと言う地域鉄道の急行に乗り5時間半をかけて向かいます

 

列車は途中タラゴナやカステーリャ等に停車をして

バレンシア北駅に停車します

北駅からはセルカニア1に乗り終点ガンディアへ向かいます

 

 

バレンシア迄は途中

ローマ時代の遺跡が世界遺産となっているタラゴナ等に停車します

 

昔は遺跡とビーチでした。

現在は完全な観光地となっています

1900年代はビーチには人が沢山いましたが

2000年代に入り高速鉄道が開通するとともに

ビーチ迄行く為の踏切が閉鎖され

町外れの地下道を通るようになりました

大きな駐車場はありますが

車で行くのなら近くにもっと良いビーチがありますのでそちらに向かいます

 

1900年代は夕方になると折り畳みの椅子などを持ち

親子等がビーチに行く姿がありましたが

2000年代になり無くなりました

 

又旧市街から新市街へと住民が移った事も原因です

ビーチが住人から離れた存在となっています

 

初めて行った時にはビデオを持参しました

街で遊ぶ子供達が

「僕も撮って」「僕も撮って」

と囲まれました

 

今は町に子供を見つけるのは難しいですね

 

観光ならばタラゴナはバルセロナから1時間で来れますので日帰りで良い所です

 

日曜日にはカテドラルの前で骨董市もひらかれます

人間の塔もやります。旧市庁舎前

 

 

 

7月はバーゲンです

 

夏旅の場合

持っていく服は捨て買い替えてきます

カバン等も買い替えてきます

昔は携帯電話も買っていました

日本にはフリーSIMが無かった時代ですので

 

欧州と日本の差は色

それと体の線を隠す日本と強調する西欧

 

 

 

次にカステリョすが

正確にはカステリョ・デ・ラ・プラナと面倒な名前です

 

 

 

 

駅は立派です

観光というよりビーチリゾートの近くの街です

 

面白かったのはバーゲン初日

通常は込み合いますが

込み合わなかった

奥さんは最初

曜日を間違えたのかしらと言う感じでした

 

奥さんはバーゲン大好きです

 

バレンシアには二つの駅があります

セルカニアなどの近郊線やMD等の中距離路線が停車するバレンシア・ノール駅 バレンシア北駅

 

昔は北駅にも高速列車は停車していました

もう一つはバレンシア・ホワキン・ソローリャ駅

此方は駅はAVE等の特急が停車します

 

 

バスで行くとこが出来ます バレンシア北駅横

 

 

世界遺産のラ・ロハンは昔は無料でした

有料になってからも毎週月曜は無料でしたが

現在は?

 

次回は何処まで行けるか分かりません?