わたわたとしている間に、5/18をもって30歳となりました…!✨

 

 

ということで、30代初めてのブログ更新なのですが(すごくどうでもいいですね)

 

 

30歳になった日に買ったものをご紹介します!(これもどうでもいいな笑)

 

 

 

じゃーん!と言いたいところなんですが、すみませんイメージ画像で。。(さすがに私物を載せるのはどうかと思い…笑)

 

 

そしてべつにセクシーなお話ではありませんのでご安心ください😥

 

 

 

 

30歳になって新たに買ったのが下着です。

 

 

というのも、下着に限らずなのですが、わたしはいろいろなものをプチプラブランドで済ませてしまうことが多くて。

 

 

スキンケアアイテムやコスメ、お洋服などなど。。

 

 

もちろんそれで満足してきたからそれでいいし、贅沢がしたいわけでも決してないのですが、「いい年齢になってきたらこれはある程度のものにしたほうがいいよな」というものってあるなぁと思っていて。

 

 

 

そのなかで、せっかくだからまずは下着からプチプラブランドを卒業してみよう!という自分キャンペーンを行ってみました。

 

 

とはいえべつに高いブランドに移行したわけでもないし、セクシーな下着を買ったわけでもないのですが笑、少しずついろんな意識を大人にしていきたいなぁと💭

 

 

 

その一環で、彼からの誕生日プレゼントにはいわゆるデパコス(??)のフェイスパウダーをリクエストしました化粧品大人だー!!

 

 

ちなみに彼とは生年月日が2日違いなので、結局なんかプレゼント交換みたいになるんですが😥笑

 

 

なんにせよとってもうれしかったです🥰

 

 

 

 

また、30歳になる前後の読書についても謎にこだわりました目

 

 

わたしは毎回読んだ本をアプリとふせんに記録しているのですが、なぜか「5/18に読了する本は最高のお気に入りがいい!」という考えに至り、

 

 

こちらの本を18日のうちに読み切りました📘

 

 

三浦しをんさんの最新エッセイ『しんがりで寝ています』です。

 

 

 

 

 

小説家である三浦しをんさんはもちろん小説の作品もすばらしいのですが、エッセイがとにかくどれもおもしろくて。。笑

 

 

いままでに何冊も読んでいるのですが、どのエッセイもおふざけ全開、三浦さんのユーモアとホスピタリティが爆発していて、読んでいて本当に楽しいです。

 

 

誕生日に読み切る本をこだわる、というのは自分でも謎でしたが笑、30歳の読書が三浦さんの本で幕を開けてなんだかうれしい気持ちになりました💭

 

 

 

 

ちなみにわたしの最新の本棚はこんな感じになっていて(一部ですが)、

 

 

 

 

この左上のところが「保存版お気に入り本ゾーン」になっています🥰

 

 

拡大するとこんな感じ。

 

 

 

*ときどき勘違いされてしまうので書いておきますが、赤ちゃんの名前事典があるのは子どもができたからではなく、人の名前というものが昔から好きだからです…!

 

 

 

今回の本もこちらのコレクションに追加されました☺️

 

 

 

ということで、30代はいままでよりは少し身につけるものや取り入れるもののグレードを上げてがんばっていきたいと思います💪🏻