今だから思うことは、

母親はこうじゃなきゃいけないとか

母親はこうあるべきとか

そんなことばかり意識し過ぎて、

そんなことを大事にして

本当に一番大事な子供の心に

寄り添えてなかったと思う。



それに加え、私の場合

周りからの目をめちゃくちゃ気にしてたから、

自分の心も子供の心も無視して

周りの人から良い評価をもらうためだけの

行動、ふるまいをすることに一生懸命だった。








母親の役割を重視してしまうと

子供の心が視えなくなる。

自分の心も視えなくなる。



母親だから、子供のご飯は

朝昼晩三食、栄養のバランスを考えて

手作りしなければいけない。

母親だから、子供と常に一緒に居なきゃダメ

どこかに預けるのもダメ。

母親だから、子供を預けて自分の時間を楽しむ

なんてダメ。

母親だから、ちゃんとしつけなきゃダメ。

母親は、きちんと子育てしなきゃいけない。



○○しなければいけない!思考に

縛られていると、

周りの人の目を気にするのはもちろん、

自分が自分を厳しい目で見るようになる。


たまに子供を預けての2、3時間のお出かけも、

罪悪感であまり楽しめない。

早く出来ないのはあたりまえなのに

子供を急かしてしまう。見守れない。

子育てが思うように行かないことでイラつく。

子供が自分の思うようにならないことに

イラつく。



自分の中の母親像があって

それにそぐわない行動をする子供にイラつく。

心に全く余裕がなくなる。

辛くなる。

その時、子供の心も辛くなる。



結局、

子供を育てることが辛いのではなく、

自分が作った母親像や世間の目や

○○すべきや○○でなければならないで

自分が自分自身を苦しめてるだけだよね。




今思うのは、

なんの疑いもなく「母親とはこういうもの」という

概念を信じきって、

自分の頭で考えることをして来なかった、

自分に対する後悔。



だからさ、

今、子育て中のあなたに伝えたいと思う。

子育て辛いな…って思ってもいい。

疲れたら休んでいい。

誰かに預けて休む日があってもいい。

誰かの手を借りるのも全然OK!問題なし

家事が完璧に出来なくてもいい。

ちょっとくらい時間を守れなくてもいい。

全部ひとりで背負い込まなくていい。

一緒に遊ぶのが苦手でもいい。


母親はこうじゃなきゃいけないなんて

本当はどこにもない。

そんなもので自分を追い詰めないで。

子供を追い詰めないで。

子供を大事に思うくらい、

自分のことも大事にしてねおねがい