教えたいことが溢れすぎて、毎日セミナーが2、3時間も時間延長しちゃうという、驚きの熱心さ!!
先生は大学の先生でもあるので、たくさんの論文や文献を読んで、確実に言えることを論理的にしっかりていねいに教えてくださると同時に、体感もとても大事にされていて、実践ワークもとことんやってくださいます。
なので、時間がどんだけあっても足りない(笑)
私も楽しすぎて、お腹が空いてるのも忘れるし、あっっ!という間に10時間くらい過ぎちゃう。
好きなことをやるって、こういうことなんだなーって体感してます。
先生のセラピールームには、私がネットで見て、狙っている美しい音色の珍しい楽器達が所狭しと並んでます。
箏や和太鼓まで揃ってる。和楽器も、ほんとに倍音豊かで魂に響きますよね。
最近気になってる楽器「パイプグロッケンありますか?」って聞いたら、やっぱりあって、奥から出してきて下さいました。
上の写真の一番手前の鉄琴みたいな楽器です。
他にも、とにかくまあ、たくさん並んでます。
上に乗ってるのは、エナジーチャイムバーというものらしいですが、この音色の美しいこと!これを体に乗っけて、背中やら腰やらで音を鳴らしたりするんですよ。
もう、キラキラキラキラキラキラーって、なんとも言えない音のきらめきが、体のあちこちで響いて、この世の音とは思えないくらい美しかったー。
音叉は100本以上!他にももう、とにかくたくさん。
割れ物注意の非常に高価な楽器達なのですが、先生は、いとも簡単に、
「いーよいーーよー、どれでも触って遊んでー!」
「え、いいんですか!これも?これも?」
「いいよーー。大丈夫大丈夫。消耗品だからね。」
あーー、器が大きくて、ほんとにステキ!
私が現時点で、将来こんなことがやってみたい!と夢に描いていることの大半をやっちゃってる方です。
今までは、本を読むだけでしたが、実際にお会いして、じっくりと音と声を使ったセラピーのやり方を伝授していただいて、目からウロコの学びのオンパレードです。
そこで共に学ぶ仲間も、沖縄や関西など、全国から集まっているので、またまた人脈も広がっています。
ステキな出会いに感謝、そして家族の協力に感謝です💕
明日までで前半のセミナーは一旦終了。明後日は、去年音楽交流会でお会いしたジャズシンガーさんから、私のボイス&サウンドヒーリングの体験セッションのご予約をいただきましたー。
活動エリアをどんどん広げていきますよー😆