アキラ先生の出張ボイトレ@広島 | あなたのインナーボイスを解き放つボイスセラピスト/シンガー美音の日常

あなたのインナーボイスを解き放つボイスセラピスト/シンガー美音の日常

マンツーマンのヒーリングや癒しのコンサートで、心と体を癒すセラピスト、美音(みおん)のブログ。美音式サウンドボイスヒーリング、タントリックヒーリングなどを行っています。前職は公務員。

{48889629-14E6-4741-9614-06F1015124AD}

私が愛聴しているボイトレCD&bookシリーズの著者であり、東京中野でボイストレーニングスクールを開校されている、アキラ先生の出張ボイトレを受講してきました。

昨年初めて福岡で受講して、今回が2回め。今年は広島が最西端ということで、広島まで行ってまいりました〜。

アキラ先生は、しっかりとした生理学的見地に基づいて、ムダなく効率的に発声する最新のメソッドを提唱されていて、とても勉強になるんです。ボイトレに大きな声は必要ない。むしろ小さな声でしっかりと声帯を合わせるコツを掴んでいく。

今まで3冊のボイトレ本を出されてますが、これらをマジメにコツコツやってれば、歌のレベルは確実にアップすると思います。私は通勤の車の中で、CDに合わせて発声練習しています。その前は世界的なシンガーを山ほど指導しているハリウッドのボイストレーナーのCDを聞いて練習していましたが、今はもう完全にアキラ先生のCDに鞍替えしてます。

加えて、年に一回、こうして個人レッスンを受ければ、もう鬼に金棒だと思います。

しかも、私好みの細マッチョなアッサリ系イケメンラブますますモチベーションアッープ(笑)

先生は、レッスンの冒頭に、どんなジャンルの歌をどんな風に歌いたいのかを確認されます。それってすごく重要なことだと思うんです。

「えーっとですね、ボサノバをもっとうまくなりたいのと、聴いてる人が癒されるような優しい歌声で歌いたいです」
「こんな風に歌いたいという歌手はいますか?」
「小野リサさんとかアストラッド・ジルベルトあたり。」
「わかりました。では始めましょう。」

まずはそれを真っ先確認してくださるからこそ、指導内容が非常に具体的かつマニアック(笑)

こんなにも声量のない私に

「まだまだ声を出し過ぎてますねー。もっと子音を立てないようにして、もっと息まじりの、カスッカスのかすれた声でやってみてください。」

どこのボイストレーナーがカスッカスのかすれ声を勧めるでしょうか(笑)

囁くような、ため息の延長のような、そんな雰囲気で歌いたいという私のニーズをしっかりキャッチしているからこその、このマニアックな指導内容(笑)

あー、素晴らしい!

その他にも、高音域の強化の方法などもご指導いただき、最後には、

「今日のような感じで歌えれば、どんな曲歌っても、いい感じに歌えると思いますよー」と言っていただき、上機嫌にレッスンを終えることができました。

レッスンの前後には、せっかくなので、広島観光も楽しんじゃいましたよ。

{AF9A9C8B-02A0-4FC7-9564-781DF29F291F}

原爆ドームと宮島をつなぐ、リバークルーズ船に乗り込んだところ、な、な、なんと貸切でしたー!なんとも贅沢な船旅。

川からの原爆ドームの景色を独り占め船
{BEE1B64C-4845-470B-A7D1-A3FE8C4FCE75}

そうしてたどり着いた、厳島神社⛩の神々しさにこれまた感動なのでした!
{0C733421-B918-425D-A9D8-DBCA4DA9B075}

{9CBCC9B6-3A64-43AA-BAF8-813EE0187F60}

{2E10DE61-948C-4E2E-84F1-41A3C729BA31}

広島に行くとなりまして、軽い気持ちで、以前広島でのセミナーの懇親会でお会いしたTさんに相談してみたところ、お身内にご不幸があったその当日にも関わらず、グルメ、お土産情報をたくさんおしえていただき、そのおかげで食事も大満足でした。

広島、ほんとに優しくて素敵な街だったなー。

また来るぞ〜!今度はレッスンだけじゃなく、どこかで歌を歌えたらますますハッピー!