
子供達が通う小学校です。
今週から仮登校が始まっていますが、グラウンドにはテントや車で避難生活を送られている方が約150人いらっしゃいます。
来週月曜日からは本格的に学校が始まることになっています。学童保育も始まるようですが、保育所内はまだ天井が落ちたままで、修理が進んでいる様子はありません。
水質検査で、まだ飲料水としての安全が確保できていないとのことで、仮登校には水筒を持っていっています。
非日常な風景がまだまだ続いている小学校。
地域の皆さんの安心な住まいの確保。子供達の学びの場の確保。優先順位をつけることは難しいですね。
来週からどうなっていくのでしょう…