タンイチ(京都の丹後半島一周)にチャレンジしてみた(動画あり) | ミニベロ・イーバイクっていいね ソウソウ気分。

ミニベロ・イーバイクっていいね ソウソウ気分。

E-bike・ミニベロで、オシャレにライド。旅行大好き、時々発信★

京猫です。

2024.5 GW

 

  タンイチ

 

タンイチとは、京都の丹後半島一周のことです。

山・海・絶景を味わえる人気のコースです。

100㎞と言われますが、久しぶりのライドで心配なので、少しショートカット。

最高の天気の下、90㎞で挑戦しました。

 

●出発は、天橋立にある智恩寺駐車場

1日で700円は良心的価格です。

 

市街地を少し走り、その先は平坦、坂道、平坦、坂道の繰り返し~

飽きることなく楽しめます。

👩‍🦰坂道だって大丈夫、e-bikeありがたや~🚴

 

丹後王国「食のみやこ」

たまごかけごはんや動物ふれあい牧場やこんなかわいらしい休憩場所がありました。

👩‍🦰おこさま連れには最高の場所です

 

琴弾浜(鳴き砂で有名)

👩‍🦰小学校の臨海学習できたことあるなあ。

 

途中からはコンビニもトイレもありません
見つけたお店は超満員
👩‍🦰ランチ難民になってしまいそう~
補給食で我慢して走り出します
 
●「道の駅 てんきてんき丹後」を見つけました
海鮮丼を食べるつもりでしたが、食べきれない気がして
わかめうどんと、へしこのおにぎり~
どちらも少ししょっぱくて、おいしい。
👩‍🦰熱中症対策になるわ~
 
●このあとがすごい!!
海岸線を走るのです。
●青空と海に感動しながら走ります
みてください、コバルトブルー!
👩‍🦰快晴の為か沖縄の海より綺麗な気がする~
●長い長いダウンヒルでは、爽快感マシマシです。あまりの高さと海の近さで、海に吸い込まれそうで少しびびって走る場面もありました。

 

  伊根の舟屋

 

●外国の方、多かったですね

爽やかなサイクリストさんが、声をかけてくださったり😸
 
●お店があまりないので、高台にある舟屋の里公園へ向かいます
ソフトクリーム食べたかったけど無くて、アイスとおにぎりとノンアルビール
👩‍🦰変な組み合わせ
 
●そして天橋立公園を走ります。
●有名な股のぞきから見える上り龍の場所です
16時、水面がキラキラ光り 眺めながら松林の中をポタリング
 
 
●最後は、あさりコロッケで終了です。
👩‍🦰あさりが思ったよりたくさん入っていて大きくておいしかった
 
●こうして90㎞無事完走できました
やっぱりe-bikeってすごい!
👩‍🦰アシストのおかげでこんな素敵なサイクリング経験できるんだもの~
 
よかったら動画で景色みてくださいね!(1分半)

 

-----------------

★自転車生活に登録してみました。下記ぽちっと応援してもらえたら、嬉しいです。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ
にほんブログ村

 

-----------