ホコリじゃ死なないとか言っておりますが、
私も掃除をしない訳じゃないんですヨ。

「ちょこっとお掃除」なら、まあまあ好きてへぺろ
コロコロとかクイックルワイパーハンディ的なやつラブラブ
やってると、なんかリラックスする気がするーーー(笑)。

コロコロは100均の斜めのが好きです。↓

もれなく攻撃されますがね↓笑い泣き

こっちも↓


あたしもやるーーーー音符


こんな感じなので、まあ、ちゃちゃっとやって終わりで~す。
埃じゃ死にませんから。
私がOKならオッケー!
そして、どうせまたすぐ埃でるからね。
だから、ほどほどで。


そういえば、、、
一人暮らし始めたばかりの頃って、掃除してもまたすぐ埃出るのとかイヤで、納得いかなくて自分を苦しめてました。
今から15年位前でしょうか??

掃除エンドレス。
料理もエンドレス。
洗濯もエンドレス。

これが生活。これこそが生きている、っていう事なんだけどさ。

ゴミの日が来る度に
「あぁ、ゴミを出すためだけに私は生きてる」
「これだけのゴミが私のせいで出た。私が生きていると環境破壊だ。」
としか思えなくて。

ゴミを出したらその瞬間から私は、また次のゴミを産み出すんだ。
そんな毎日をただ繰り返すだけ。

料理だって頑張って作っても、食べてしまったら後に残るのは圧倒的な切なさ。
そしてお片付け。。

あぁ、またお水と洗剤をじゃんじゃん使って私は環境を汚染するのね。。

大げさじゃなくてホントに、こー思ってたんですよ、あたし。

電気もなるべく付けない。
薄暗い部屋で独り。。
外に出たら、眩しくキラキラした人達がいっぱいいてツラい。
でも家にいても壁に囲まれて押し潰されそう。

実家を出たくて、一人暮らしに憧れていたのに、いざやってみたらこんな状態…青スジ

みんなは当たり前に出来ることが私には出来ない。
みんな、何のために生きてるの?
みんななんで疑問に思わないの?
(これもだいぶ思い込みやら投影入ってる…?)


おそらく自己価値がとてつもなく低かったのでしょうね。

それでも生きていていいんだ!って自分に許可を出せなかった。
自分の存在が許されてる、って思えなかった。
そんな自分をわかった上で、周りに感謝しながら生きていけばいい、って思えなかった。


何がキッカケか、もうよく分かりませんが
(オイっアセアセそこ重要~!滝汗)

今は

生きていればゴミも出る。
埃と共存。
人は食べて排泄する。ひたすらそれを繰り返す。生活なんて、そんなキレイなもんじゃないから泥臭く生きていきゃいいんだ。

と、そう思えるようになりました。
それでいい、それでいい。
みんな、かわいい未熟者。
(これ抑圧じゃないと思いたい。)

皆さまは、すでにそんなん何の疑問にも思わないくらい当たり前かも知れないけど。

誰からか?どこからか?
「理由なんて考えなくていいから、とにかく生きろ!!」って言われてる気がしてます。


それでね、
「埃じゃ死なない」に話を戻しますが

私の場合、「生きてたらゴミが出るもんだ」なんて言っててもやっぱり掃除はなるべくしたくないからさー、
でもそのくせ完璧主義だったり、
誰か居もしない他人の目線を気にしちゃって「アイツやってない」って思われたくない!っていう負の動機でイヤイヤ掃除をやってたから苦しくて…
そして、やれない自分をまた責めて…

そんな繰り返し、もうやめて、私は私のペースで生きよう!って思った時に、ある人が言ってくれた、この
「人は埃じゃ死なない」をスローガンに掲げることにしたんですけど

お掃除が大好きで、掃除して快適な心地よい環境で暮らしたい!
けど、何らかの事情でできない!
という方には
「埃じゃ死なないから、掃除なんてしなくてもいいじゃーん♪手抜きしちゃおうよ~。」とか言われても何の慰めにもなりませんよね。
むしろムカつきますよね。
神経、逆撫でですね。

私も、その立場だったら絶対そう思うと思う。
私も、そんな風に言いたい訳じゃなくて。

私が思うのは、どんなときも自分の気持ちを一番に。。という事です。

他人の目線じゃなくて、自分が心の底から本心でしたいようにする。
自分の心地よさを追求する。
この私も、掃除やりたくなった時には徹底的にやることもありますよ!
(まー、滅多に無いけど口笛)

もし私が今、
お掃除大好き人間に生まれ変わって、
お掃除したいのに忙しすぎて時間なくてできない!っていう状況になったとしたら、

仕事休んだりして掃除できる状況を何としても作る!
もしくは、
自分がしなくても良いなら(掃除という行為そのものがやりたい訳じゃないなら)家事代行頼むかな。

優先順位は何を置いても自分が先!が、だいぶ板についてきました~拍手

そして、やれてないところの前にやれてるところにfocusしてみる。
そうすると「意外とワタシすごくなーい???」とか思えてみたりアップ

誰かに褒められても褒められなくても、自分自身が褒めてないと苦しさエンドレスは続く~笑い泣き


あら、ちょっと!
なんか、いつの間にかだいぶ説教くさくなってない!?
あーーーやだやだo(><;)(;><)o
ここはお気楽テキトーblogのはずよもやもや

スミマセン。
もう全て忘れてくれて良いです汗
全部ひとり言~!


あ、そういえば
このGW前にドラッグストア行ったら、お掃除用品が軒並み品薄、品切れでしたよアセアセ

みんな、お掃除好きなんですね。
なんならウチに掃除しに来てくださっても構いませんがてへ
窓とか掃除しがいありますよ、きっと(笑)。

確かに窓、キタナイ。
あしあと誰かさんの足跡だらけあしあと