こんばんわん(*'∀`*)v

お盆がやっと終わりましたえんど♥

初盆ではなく3年目だったので、初盆ほどの大変さはなかったけど、毎日、午前中からの来客におわれ、お盆を無事に終わらせなくちゃというプレッシャーに、最終日の今夜はクタクタで動くことが出来ませんでしたどーん


お盆休み休みの4連休はあってないようなもので、家の事以外なにも出来ないものですばつ

4日間のうち、3日間は頭痛で1日中悩まされ、薬くすりを飲もうとして出したら来客で飲めなかったり・・・・

本当に疲れたなぁ…つかれた
って感じで、毎晩、9時ぐらいからは動けなくなり、横になっていましたマジ


でも、私わたし涙の今までの事情を知ってる従姉たちが来たので、ついつい話を聞いてもらっちゃって

母が悪いわけでもなく、認知症になったのは母のせいでもなく、一生懸命に私たちを育ててくれた母には感謝してるんです。


でも、認知症の母との生活は本当に本当に口では表現出来ないくらい辛くてしんどくて、私わたし涙の体も心もボロボロになってしまって


今でも回復は出来なくて、回復する気力がないんですよ

何がどう辛いのか、大変なのか…って言葉に出して説明できないんです

でも、同じように介護していた従姉たちは、同じようにストレスをかかえ、今でも回復できないって事や、辛かったとき、どんな風だったとか、本当に話したら同じようでした。


従姉たちは言わなくてもわかってもらえて、愚痴を言っても仕方がないけど、取り除けない心のモヤモヤや、今でも続く葛藤や、いろんな事を聞いてもらえて、少しホッとしましたほっ


従姉たちからは一番年下の私わたし涙

従姉は私が少しずつでいいから、昔のような私に戻り、笑顔を取り戻し、自分を大切にし、少しずつでいいから、自分の生活を楽しみ、これからの人生を楽しく幸せに、穏やかに過ごせるように望んでいました。


1度崩れて壊れてしまった自分の体と心はなかなかすぐには元に戻れないですが、これからは、少し、自分の事を優先して考えたり出来るようにして、家のこととか少し手を抜いていくようにしょうと思いました。


やらなきゃ!
やらなきゃ!
っていつも思うのはやめようって思いましたばつダメ


私が抱えてしまった大きなストレスどーん

久しぶりにあった従姉たちは、みんながそれを心配してくれました。

そして、また、話しょうね~と言って帰っていきました~


午前中、早くからの来客、来客でクタクタになったけど、話が出来て、すこーしだけ楽になりましたほっ


お盆休み休み
会社に行かないだけで、仕事してるのと同じようだったけど、無事に終わって本当にホッとしましたほっ


久しぶりの従姉たちに助けられた数日でしたありがと


明日また…もう、今日ですが、仕事開始です。

8時半から1時過ぎまで寝てしまったので、今は目が覚めてしまいました。

ここで寝ると、5時半起きが逆に辛いですが、寝ないと昼間はの睡魔は半端ないですからね・・・・


長々と失礼しましたぺこり
では、おやすみなさいばいばいまたね