小3の春にコロナ禍になり、何かこの機におうちでできる学習がないかな?と思って、取りはじめた小学生新聞。
我が家はほぼ毎日欠かさず夜寝る前の20分くらいを使って一緒に読んでいます。

もともと読書をしたり図鑑を見たりするのがすごく好きなタイプなので、新聞を読むのも楽しいらしく時事問題にも詳しくなるし、歴史や都道府県関係のコーナーなんかは私も一緒に楽しめています。
SDGsなんかそれなりに詳しくなりましたし勉強になりますね。
それプラス、こういう問題についてどう思うか?どうすればいいと思うかなども聞いたりしてます。

そしてコロナ禍で休校になり、毎日やり始めたのが天声こども語←天声人語の子供版👶の書き写しと音読と要約。
今年塾に入る6月ごろまでは毎日書き写してましたが、通塾しだしてからは宿題が大変なので、平日は音読と要約。週末だけ一つ書き写しに変えました。
その書き写しがこの間130回を超えましたニコ
最近思うのはこれは結構力になってるなぁと。

子供は書き写すのがめんどくさいと思う時もあるらしいけど、できる限り続けていきたいなぁ。

受験勉強にも役に立つかなと思ってとり始めた新聞だけど、楽しく親子で読む時間ができたのも何気に嬉しいかなニコニコ新聞を一緒に読めるなんて今だけでしょうしね。


それにしても算数の成績を楽しく上げることができたらなぁ。
結局は子供は楽しいとやるし伸びるんだよなぁ...。

子供にガミガミ言ったりとかはしたくないし、難しいなぁショック





そういえば、今日の新聞で源義経のヒストリーが描かれてたんだけど、源義経の父が源義朝で兄が源頼朝で、異母兄が源範頼でって、名前が似てて私改めて混乱。。笑い泣き
特に兄と父は間違う自信しかありません...滝汗

しかも源義経ってチンギスハンって諸説があるらしく驚きました。。

私は歴史ってすごく苦手だったんだけど、男の子は好きな子多いですよね。
我が子も大好きで特に戦国時代はめちゃくちゃ詳しいです。夫とよく歴史の話で盛り上がってますニコ

歴史も休校中にこのセットを購入して、何度も繰り返し読んでかなり詳しくなりました。
歴史は漫画で学べていいですよねー。

でも江戸時代から比較的平和になるからつまらないらしい...



偉人シリーズもほとんど図書館で借りて全部読みました。こういうやつ。




コロナ禍だけど、図書館はフルに活用して買わなくても良さそうな本は借りて沢山読ませたいです。


漫画歴史といえば、三国志もそろそろ読ませたらハマりそうだなぁ。子供の頃実家に全巻あったけど、まだあるかな?