今季ラストのラナンキュラスと、新しいタグが出来ました | 都のパリ Le Grège -fleur-

都のパリ Le Grège -fleur-

京都 岩倉 宝ヶ池 で
パリスタイルのレッスンやお花の仕事をしています
洗練されたお花で、日々に彩を…

京都  岩倉 宝ヶ池 「信養院」にてパリスタイルフラワーレッスンを開催しています 
Le Grège -fleur-(ルグレージュ フルール)
奥村美緒です

*お花初めてさんのレッスン体験会土曜増枠
*母の日ギフトオーダーのご案内

*4月レッスンのご案内
*5月レッスンのご案内→
*5月8、9日キッズワークショップ母の日→NEW

*4.5月オンラインレッスン→

お申込み、お問い合わせはこちら

*************
先週末からスズランのアロマティックブーケのレッスンを開催しております
今週の皆様も楽しみにしていて下さいね^^

さて、こちらは3月ラストの
春の名残のラナンキュラス
可愛いふわふわのラナンキュラス
沢山の方を魅了して、笑顔にしてくれました^^

品種が多いのもラナンキュラスの魅力の1つ、
ボルドーにオレンジ、パープルも素敵だったなぁ

ラストは春色ピンクと初夏を思わせる純白でした

窓から入る光はすっかり春めいていました

初めてのパリコースの皆様
パリスタイルの重要花材を使って
シンプルな花材を如何に素敵に複雑に束ねるか!
お伝えしたい事は沢山あります

ピンクは愛らしさの中に、
メレアグリスの妖艶な雰囲気を効かせて

横から見ても可愛いブーケは
花瓶に入れても素敵なのです!
純白の方は、色のコントラストがスッキリ美しい印象

メレアグリスの葉とジャスミンの蕾など
ナチュラルな動きが可愛いブーケとなりました!

皆様この調子で色々な花材に触れ、
スキルアップして下さいね^^

ジャスミンと言えば、、、
ルグレージュの新しいタグが完成しましたー!!

添える花材は好きな物が沢山ありすぎて、
夏頃から悩みに悩んで…
娘2人の名前の漢字から連想出来る、ジャスミンに決定!

出来上がりが春に間に合って良かった〜
素敵な文字と絵をサラリと描いて下さった、ひとみさんとの出会いにも感謝です♡

今年の母の日ギフトにも早速添えますね^^
母の日ギフトのご注文はこちらから→


皆様の応援クリックに感謝です!
いつもありがとうございます^^
インスタは一足お先にupしてます!
お気軽にフォローどうぞ

https://www.instagram.com/legrege.mio/


*体験レッスン*→ 
お申込み、お問い合わせはこちら