HPサーバ内のブログにお引越しをします。

 

あたらしいURLはこちら
http://aromahitsujiya.wixsite.com/hitsujiya/notes


 

それにともなって、

ちょっぴりモバイルフレンドリーなかんじにしてみたよ。

 

 

 

HP内でブログ更新ができると(2015年に!)知ってから

 

明日の予定含む こよみ や、

メニュー、お問合せなどに

ブログから一枚で飛べると便利だなー、と

 

ずっと考えていて、

しかしなんとなくタイミングがなくて、

 

 

今年度、物理的なお引越しも終わり、

すこし落ち着いてきたので

えいやっ、と踏み切った次第です。

 

 

お引越し先では、更新とともに、
精油図鑑やブレンドレシピ、アロマのとびら など、

よみもの記事のバックナンバーも

より読みやすく整理していこうと思います。

 

 

こちらのブログも、アーカイブとして消さずに置きます。

また、いままで講読させていただいていた

みなさまのアメブロも、

これからも読み続けます。

 

 

みなさま。

ひつじやのブログをご覧くださってありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

明日9/28(木)は16:00-17:30、

明後日9/29(金)は10:00-17:00ご予約可です。

(↑当記事更新時点での状況)

 

クリック最新のご予約状況・ワークショップ開催日程(リアルタイム更新)


ご予約・お問い合わせは hitsuji_ya@live.jp  までお気軽にどうぞcrml

※前日までのご予約にご協力ください※

 

クリックアロマフェア八戸・公式サイトはこちら!

 

●アロマテラピーとは、精油を用いてホリスティックな観点から行う自然療法です。
●精油とは植物の花、葉、果皮、果実、心材、根、種子、樹皮、樹脂などから抽出した天然の素材です。
(公益社団法人日本アロマ環境協会の定義より)

*…*…*…*…*…*…*…*…*
・原液を直接肌に塗ったり、飲んだりしないようにしましょう。
・目に入らないように注意しましょう。
・3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。
   3歳以上の子供でも、大人より少ない量・濃度で精油を使用することをおすすめします。
・アロマランプやアロマポット等の火気には十分お気をつけ下さい。
アロマテラピーは、病気の治療を目的とした医療行為ではありません。