おはようございますニコニコ



今回は天気が悪く、歩いていきました。



行きもかえりも良く頑張って歩いてくれました♡♡



教室に入るときも、笑顔で入れました。



入るときに靴箱に(幼児サイズ)靴を入れるのですが...恥ずかしながら、我が家の玄関は狭く、靴箱の前にベビーカーを置くため履く靴は出しっぱなしにしています。



なので習慣がなく、先生に「靴は?」と言われても「?」状態で「ハッ?」としました。



息子用に小さな靴箱を作りたいと思います。



今回は、お店屋さんごっこ?ままごとをしたそう。



喋らないのもありますが「貸して」が上手く出来ず(両手を前に出す=ちょーだいでもあるんですが)
「ちょーだいポーズ」をしても相手は見ておらず...結果「取った」になるんですよね。



そもそも「貸して」「どうぞ」も時と場合で使えない時がありますよね?



例えば、(息子が)今遊び始めたとして「貸して」と言わず奪い取った子がいて、(状況を見てない親←コレが問題)その親が



親「貸しては?」
子「貸して」
子供が持っていこうとする
親「どうぞされてないのにアカンやろ」
「どうぞ」を言わなくては行けない状況が発生する...。



があるので、借りる側の時は極力
「今お友達が遊んでるからまた後で借りに来よう」
と(納得してない時もありますが)別の事をさせる事もあります。



難しいですよね。



今回は「借りる」側だったらしく「貸して」と「どうぞ」が上手く行ったらしい。



これ喋りだしたらの課題やな。



話は反れましたが、今回も絵本の時、座って聞けたそう。



4期もお世話になれるので本当に有りがたいです。