亜鉛化軟膏に戻りました…… | 認知症と 母と わたし

認知症と 母と わたし

コロナ感染→入院→腰椎圧迫骨折→転院してリハビリ中。
特養に入れるべきか迷っていたのですが食べれなくなって弱っていたので退院させ在宅介護になりました。
 
まさかの全介助の要介護5
廃用症候群

無言でフォローしてますが長ーぃ目で見てください m(_ _)m

訪問入浴……


今日は30分以上の遅れ💦


まぁ遅れは構わないんですけど

本当は連絡欲しい💦


11時予定の訪問入浴


10時30分頃 

母の部屋に行ったら


💩臭い…


なんか軟便のような気がするえー?あせる


しばらくしたら看護師さん達が来るし

お任せしよう(笑)


なかなか来ないから焦ってしまいました。



11時40分頃?にインターフォンが…


あ、今日は補聴器さんがいる

大丈夫かしら💦


母が

今日はあのおばちゃん来るんやろうか真顔


…ん?補聴器つけた人?


そう


あー、あの人の事は

記憶されてしまったのですね


それでも慣れたのか(笑)

そこまでの拒否はなくて良かったー

補聴器さんも声のボリューム下げてくれてる感じ😌


ただ…今日は新しい男性スタッフ(年齢高め?)

計4人

途中からベテラン看護師さんもプラス

計5人アセアセ


途中参加のベテラン看護師さんは

時間が押してるから助っ人かな?


それでも


人が多すぎ…


母もですけど私も疲れました魂



で!



母の💩


お腹こわしていたんですかね…

かなりの量で軟らかめ


あぁ…

私ひとりでパット交換しなくて

よかったわ


 


臀部はワセリンでお願いしていたのですが


臀部ワセリンですか?

これ…亜鉛化軟膏の方が

いいかと思うんですけど。

びらんになっているかと…

また入浴後にも確認してみますね


うーん凝視


訪看さんはワセリンで保護でいいって

言っていたけど

それは昨日のこと。


今日は皮が剥けているのか?



という事で亜鉛化軟膏に…戻しました


また訪問看護の時に確認してもらいましょう

…うん、そうします😮‍💨



しかし

何故、お腹こわしたんだろう🤔


前回はメイバランス2本飲んだのが

原因だったんだと思うんですけどねぇ


今日は


原因がわからないえー?あせる



 


そして


夕方、ローカル番組を観ていたら


私が癌の手術でお世話になった担当医が目


大学病院からか?と思ったら


他の総合病院(急性期病院)に居るびっくり


えぇーーー!


だとすると…


今度、私は大学病院に行けばいいの?


それとも担当医がいる今の病院?


うーん🤔


どっちにも私の記録はあるんです

総合病院からセカンドオピニオンで

大学病院へ行ったので😅


ただ手術してからの記録は大学病院にしかない


というか癌の検査なら…


他の婦人科病院でもいいのか?



なんか今日はいろんな事がありすぎて

頭がまわらないです笑い泣き

些細な事ばかりなんですけどねー


明日には落ちついているだろうから


いろんな事をゆっくり考えます


なんせ時間はたっぷりありますから凝視