朝晩は涼しくなってきた

とはいえ昼間は暑い

夏みたいな積乱雲

 

昼休みに帰宅すると

エアコンをつけていないから

七分袖でも暑くて

半袖でもいいなという感じ

 

夏の間はエアコンを付けて

出勤していたけれど

 

朝の室温は20度くらいだから

エアコンいらない

 

今日は特に

湿った暖かい風が吹いていて

 

明日の天気はどうだろうと

住んでる市に絞って

天気予報を調べたら

最低気温21度

最高気温27度だった😂

 

9月みたい

空はすっかり晩秋だけど

 

昨晩寝る前に

空をみたら

ふたご座のだいぶ下に

月が出ていて

かに座のエリアに

きている

 

といっても

薄雲が出ていて

暗い星ばかりのかに座は見えず

 

まだしし座のレグルスが

見えていなかったから

かに座だろうと

 

ちゃんと調べたら

今晩の月は

レグルスのそばに

現れる・・・

 

月の出が23:57だから

見やすい位置に来るのは

1時くらいにならないと

難しいでしょうね

 

日の出が遅くなって

6時くらいになってるから

5時半までなら

東側の見晴らしがよければ

アークトゥルスも見えるはず

南東方向には

おとめ座のスピカが

低い所で光ってます

 

つまり

春の大曲線が見える

 

今は日の入りも早いから

アークトゥルスは

17時半位まで

西の空に見えていて

(おとめ座はすでに沈んでいる)

 

ということは1日2回

うしかい座が

見られるってこと

 

西の空に見えるときは

立った状態で

東の空に見えるときは

横向いてる

 

うしかい座の

他の星は暗いから

たまに1、2個

見えるくらいかな

 

天気が良い前提で

見える星や星座を

つぶやいているので

 

雨の予報の地域の方は

ごめんなさい