18:20

月齢3.3

昨日は鉄塔の右側でした

今日は左側に見えています

同じ時刻で追跡すると

だんだん南側に移動します

 

 

事前に国立天文台の

「今日のほしぞら」

チェック👇

うしかい座の

アークトゥルスがほぼ真西

月からの

だいだいの位置を

頭にいれておきます

 

月の上の白い横線は

高度15°の線

その上の線が高度30°

 

すぐに見つかる明るい星

アークトゥルス

真下がほぼ真西

 

この画像だと

アンテナが真西

 

蛇足だけど

今日も積乱雲が発生

⚡見えちゃいました

 

火星の入り時刻18:34

18時の時点で

すでに10°なので

見える限界です

 

画像を拡大して確認

火星はアンテナの

お宅の屋根の下に

入ってしまったみたい😂

 

おとめ座のスピカ

うすーい小さな点

かろうじて見えました

 

空がオレンジ色でも

見えるとはさすが

一等星

 

今日のほしぞらの

画像からみて

おそらくアンテナの

右側に西村彗星が

あるはず

(見えないけど😂)

 

スピカが見えたから

ラッキー(^^♪